TORQUE STYLE
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
ニュース・投票企画
  • 最新ニュース
  • 【会員限定】ニュース
  • TORQUIZ
フォト
  • TORQUEフォト
  • 虫眼鏡フォトギャラリー
トークしよう
  • TORQUEトーク
  • 自己紹介しよう
  • TORQUEサークル
みんなに相談しよう
よくある質問・お問い合わせ
商品情報・壁紙
  • 商品情報
  • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
編集部より
  • 編集部のつぶやき
  • 編集部の日常フォト
フォト企画アーカイブ
  • #わたしのご当地グルメ
  • TORQUEカスタム選手権
  • フォトコンテスト「夏祭り」
  • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 90 件
##x01

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

マンボウ様、情報頂いた件ですが、自己解決?したかもしれません。 上記の件、バッテリーセーバーがOnになっていると、  「WiFiは自動的にonになりません」ですが、 バッテリーセーバーをOffになると「WiFiは自動的にonになります」との表示に 切り替わりました。 何故気づいたかというと、充電中に

回答 0 9
ニックネーム
| 2023/11/14

マンボウ様、情報頂いた件ですが、自己解決?したかもしれません。 上記の件、バッテリーセーバーがOnになっていると、  「WiFiは自動的にonになりません」ですが、 バッテリーセーバーをOffになると「WiFiは自動的にonになります」との表示に 切り替わりました。 何故気づいたかというと、充電中に

ユーザー画像
回答 0 9
ニックネーム
| 2023/11/14 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

X01の傷はうまくガード部品が受け止めていますね

回答 0 0
abcd
| 2023/10/28

X01の傷はうまくガード部品が受け止めていますね

ユーザー画像
回答 0 0
abcd
| 2023/10/28

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

おおっと やっぱりそうきたか。 ああぁ、TORQUEスマホは初めてとなる私は、迷うなぁ・・・ 5Gはショップで実機を見せてもらった時に、大きさには不満なかったし。 もう一度皆さんの投稿から、5G→G06変更メリットを収集検討するかなぁ。 X01+廉価スマホからTORQUEスマホ一本にする決意は変

回答 0 16
きのぼり爺
| 2023/10/23

おおっと やっぱりそうきたか。 ああぁ、TORQUEスマホは初めてとなる私は、迷うなぁ・・・ 5Gはショップで実機を見せてもらった時に、大きさには不満なかったし。 もう一度皆さんの投稿から、5G→G06変更メリットを収集検討するかなぁ。 X01+廉価スマホからTORQUEスマホ一本にする決意は変

ユーザー画像
回答 0 16
きのぼり爺
| 2023/10/23 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

X01→G06

この程、7年使ったX01からG06に機種変しました。記念にかっこよく撮ってみました。

  • G06購入
  • X01
回答 3 31
utsumi
| 2023/10/21

X01→G06 この程、7年使ったX01からG06に機種変しました。記念にかっこよく撮ってみました。

  • G06購入
  • X01
ユーザー画像
回答 3 31
utsumi
| 2023/10/21

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今まで正常に使えたとは頑丈ですね、さすがはTORQUEだと言える耐久性ですよ。 それだけ使い続けたなら愛着があるだろうけど、Androidの対応状況を考えたら機種変して正解だと思います。 X01さん長期間の活躍お疲れ様でした、ゆっくりと休んでくださいね。

回答 0 14
マンボウ
| 2023/10/20

今まで正常に使えたとは頑丈ですね、さすがはTORQUEだと言える耐久性ですよ。 それだけ使い続けたなら愛着があるだろうけど、Androidの対応状況を考えたら機種変して正解だと思います。 X01さん長期間の活躍お疲れ様でした、ゆっくりと休んでくださいね。

ユーザー画像
回答 0 14
マンボウ
| 2023/10/20 | My TORQUE, My Life

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日、長年連れ添ったX01からG06に機種変更しました。X01は発売日に買って建設業と言う仕事柄毎日汗や土埃、時には鉄板やコンクリートの上に落とす等毎日ハ−ドに使って居ました。G06に機種変更して最初に撮った写真は電源を止めた今迄の相棒の写真にしました。ありがとう。

回答 5 36
すえぞう
| 2023/10/19

今日、長年連れ添ったX01からG06に機種変更しました。X01は発売日に買って建設業と言う仕事柄毎日汗や土埃、時には鉄板やコンクリートの上に落とす等毎日ハ−ドに使って居ました。G06に機種変更して最初に撮った写真は電源を止めた今迄の相棒の写真にしました。ありがとう。

ユーザー画像
回答 5 36
すえぞう
| 2023/10/19 | My TORQUE, My Life

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

X01のライトが点灯しなかったりサブディスプレイが不良なので故障紛失サポート入ってるしauショップで直してもらおうとしたらできないと言われフツーのガラケーでしか代替えできないと言われた X01お使いの方大事に使って下さい 故障紛失サポート全く意味無いです

回答 0 25
よしろ
| 2023/10/10

X01のライトが点灯しなかったりサブディスプレイが不良なので故障紛失サポート入ってるしauショップで直してもらおうとしたらできないと言われフツーのガラケーでしか代替えできないと言われた X01お使いの方大事に使って下さい 故障紛失サポート全く意味無いです

ユーザー画像
回答 0 25
よしろ
| 2023/10/10 | TORQUE STYLE

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

狭い所だと片手操作が簡単に出来るガラホの方が使い勝手が良いのですか…… X01ならau PAYマーケットの通販でSIMロック解除済みの物を今でも購入可能だから、今のうちに購入して予備機を用意しておいた方が良いかも知れませんね。

回答 0 6
マンボウ
| 2023/10/09

狭い所だと片手操作が簡単に出来るガラホの方が使い勝手が良いのですか…… X01ならau PAYマーケットの通販でSIMロック解除済みの物を今でも購入可能だから、今のうちに購入して予備機を用意しておいた方が良いかも知れませんね。

ユーザー画像
回答 0 6
マンボウ
| 2023/10/09

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2代目TORQUE X01

 ニュースでトルクの日ということを知ったので投稿。 赤のが「1」のキーが押せなくなり、他の機能は何も壊れて無いんですけど、 新規の電話が出来ないので、泣く泣くグレーのを購入。 この先、ガラケー(個人用スマホも?)は作ってくれないらしいので 3代目も用意しておくかな。笑 大工をメインの作業としておりま

回答 5 48
ケン
| 2023/10/09

2代目TORQUE X01  ニュースでトルクの日ということを知ったので投稿。 赤のが「1」のキーが押せなくなり、他の機能は何も壊れて無いんですけど、 新規の電話が出来ないので、泣く泣くグレーのを購入。 この先、ガラケー(個人用スマホも?)は作ってくれないらしいので 3代目も用意しておくかな。笑 大工をメインの作業としておりま

ユーザー画像
回答 5 48
ケン
| 2023/10/09

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

X01/G03/5Gと全部赤なので、今回も赤かな。 au以外から出たりしないかな?

回答 0 20
たこ
| 2023/10/04

X01/G03/5Gと全部赤なので、今回も赤かな。 au以外から出たりしないかな?

ユーザー画像
回答 0 20
たこ
| 2023/10/04 | 商品情報
  • 71-80件 / 全90件
    • ‹
    • …
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 最新ニュース
    • 【会員限定】ニュース
    • TORQUIZ
    • TORQUEフォト
    • 虫眼鏡フォトギャラリー
    • TORQUEトーク
    • 自己紹介しよう
    • TORQUEサークル
  • みんなに相談しよう
  • よくある質問・お問い合わせ
    • 商品情報
    • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
    • 編集部のつぶやき
    • 編集部の日常フォト
    • #わたしのご当地グルメ
    • TORQUEカスタム選手権
    • フォトコンテスト「夏祭り」
    • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © KYOCERA Corporation
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル