ミュートした投稿です。
RAM増設✨🖥️😀👍
RAM増設✨🖥️😀👍 おめでとうコメントばかりしてるので気分転換に😀👍💡この前のブラックフライデーセールで手に入れた8GBのメモリーを、、挿します‼️このボードは2枚しか挿せない構造ですね😀💦メモリーは本当に挿すだけです。パチンっと両サイドのストッパーが下がるまで押し込みます。16GBになりました😀👍💡元が8GBだったの
今後は粗悪な互換バッテリーが減るかも知れないという朗報です。 実容量の少ない互換バッテリーは今まで通り販売され続けるでしょうけど、少なくとも充電時や使用中に突然発火するような粗悪品は製造・輸入・販売に規制がかかるらしいですよ。 【粗悪な「互換バッテリー」は減る? 経産省に聞いた“12月28日”に
キーホルダーが届きました! 嬉しいです! 大事に保管しておきたい気持ちもあるのですが、やっぱり常に持ち歩きたいと思い、カバンのファスナートップにつけました。無くさないように気をつけます これからもTORQUEを愛用していきますので、京セラ様のTORQUE担当者様、突き進んでくださいませ!
おお。自分、G06に変更しそびれました。
『これ、な~んだ?』の解答編
『これ、な~んだ?』の解答編 つまんない小ネタで引っ張り過ぎたので、解答編いきます(笑) まあこれで「解答」っても、何のことやら、でしょうけど(笑)要するに、キャリア(バイクに固定した格子状のアルミパネル)にホムセン箱を載せるためのゴム脚、なのでした。 この画像はホムセン箱をひっくり返して裏からゴム脚をホムセ
牛ビビン丼
牛ビビン丼 カツ丼にしようかと迷いましたがビビン丼にしましたよ~m(_ _)m
最低気温更新〜😱
最低気温更新〜😱 今シーズン明石市の最低気温を更新しましたよ~😱寒い早朝となっていますよ~😆
キーホルダー
キーホルダー イベントで記念カラーにできたのに続き当たりましたどこにつけよう〜
雲の隙間から 🙄
雲の隙間から 🙄 雲のわずかな隙間から顔をのぞかせていた今日の月。😄ワンコインレンズを付ける間がなかったので、無料カメラアプリの8倍ズームで撮影です。さすがに木星は雲の影に。。。🤣(一緒の画面に納めるには距離が…。)
さて問題、これは何に使う道具でしょう?
さて問題、これは何に使う道具でしょう? 正解は、非常時に光を反射させて上空の航空機に合図を送るためのシグナルミラー、亡き父親の手作り改造品です。 私の小学校の遠足の時に、当時の父親が家にあったポケットサイズの鏡を改造して自作した物です。 裏側のプラ製カバーに上手く穴を開けて鏡の裏側のコーティングを削る……かなり細かい作