ミュートした投稿です。
まだまだ練習中
まだまだ練習中 庭のアジサイです虫眼鏡フォトを使いこなせませんわ
【前編】3/16のスペシャルイベントの様子を大公開!カメラ機能もいくつかご紹介
【前編】3/16のスペシャルイベントの様子を大公開!カメラ機能もいくつかご紹介 先月開催しました「au | TORQUE スペシャルイベント」の様子をご紹介!前編ではイベントでの体験・展示内容等、後編では意見交換会を通しての社員の感想を掲載しています。 今回のイベントも皆さんの熱量に驚きと感謝を抱くばかりでした。ぜひご覧になってください!目次はじめにイベント概要展示・体験内容
葉脈と怪獣
葉脈と怪獣 虫眼鏡の倍率を上げてみましたが、ピント合わせと手ブレ補正が難しいです(汗っ💦)
TORQUE STYLE 使い方ガイド完全版✏️【随時更新】
TORQUE STYLE 使い方ガイド完全版✏️【随時更新】 こちらでは各メニューの投稿方法からプロフィールの設定まで、TORQUE STYLEの使い方や設定をご紹介しています✨はじめて来られた方や、使い方・設定等がよく分からない方は、ぜひご覧ください!目次ホーム画面に追加しよう📲プロフィールを設定しよう🙋トークや自己紹介しよう💬フォトを投稿しよう📸みんなに
ソメイヨシノ
ソメイヨシノ ひさしぶりに虫眼鏡フォトやってみた。花が多すぎて場所がわからなくなったものの、たぶんここだな…と、アタリをつけて寄って撮影。 帰宅して、よくよく見直してみたら、ターゲットの塊の左下集団🌸だということがわかった🥲 前回のコスモスくらいなら、まだ、ターゲット判別しやすいけれど、桜は難
カマサワゴケ?
カマサワゴケ? コケ類の名前はよくわからず、カマサワゴケというのは、ナニゴケというアプリで調べました。虫眼鏡モードでの画像は、新たな世界をプレゼンしてくれます。
アップするのをどこにするか?四角いフレームをどこに配置するか?何倍にするか?考えてるうちに虫眼鏡モードがリセットされたり(笑)
道端の菜の花
道端の菜の花 菜の花を虫眼鏡🔎
TORQUEイベントに参加
TORQUEイベントに参加 TORQUEのイベントに参加した。(今さらながらで、ご報告遅れましてすみません。)イベントの流れとしては、TORQUEG06の商品説明や機能性能面での他社製品との比較からはじまり…メインは、新色の背面プレートの発表。TORQUEG06の性能説明続いて、併設の体験コーナーでのアクションオーバーレイ(※
TORQUEスペシャルイベントレポート かんちさんのレポートを参考にさせていただきました 2024/3/16に開催されたスペシャルイベントのレポートです。(自分は午後参加) ①自己紹介とかTORQUEのコンセプト確認とか新商品情報 ②TORQUE G06を実際に使ってみる(Action Ov