ミュートした投稿です。
呑吐ダム(どんどダム) ☺️
呑吐ダム(どんどダム) ☺️ 梅雨の中休みに涼を求めて。☺️ 晴天とまではいかないが、走っていると気持ちよかった〜。☺️☺️☺️(ただ、停まると蒸しあつ~い。🥵) 発電もしてま〜すよ。☺️ダムの上で記念撮影。☺️ダムカード👇。
涼を求めて。。。 ☺️
涼を求めて。。。 ☺️ 涼を求めて権現ダムまでマッタリとツーリングしてみました。😁😁😁 梅雨の中休み。。。☺️☺️☺️ よく晴れました。。。☺️🥵☺️(走ってるうちにチョット曇って来ましたが日差しは感じました。☺️)少し蒸し暑いですが、ダム湖周辺は心地良い風が吹いてました。☺️☺️☺️ ダムの
道の駅巡り “みつ“ ☺️
道の駅巡り “みつ“ ☺️ “道の駅 みつ“をいつもと別角度で撮ってみました。 いつものツーリング ルートを逆に走って、最後に七曲りでチョット ヤンチャな走りでの気分転換後、最後の休憩です。😁😁😁 ヤッパリ、七曲り走るのは平日に限りますね。☺️😁☺️(お巡りさんも滅多にいらっしゃいま
道の駅巡り “ちくさ“ ☺️
道の駅巡り “ちくさ“ ☺️ “道の駅 ちくさ“引原ダムからの帰りに小休止。☺ 裏を流れてる澤が涼しくて気持いい。☺️😁☺️😁☺️雨の影響で濁っていると思ってたら、全く濁ってなく綺麗でした。😁😁😁😁😁 車で来てれば澤の中でピチャピチャと涼めたんだけど、ライディング ウエアで重装備だった
引原ダムへ行ってみた。。。☺️
引原ダムへ行ってみた。。。☺️ 兵庫県と鳥取県の県境近くにある引原ダムまでマッタリとツーリング。☺️😅☺️😅☺️ 雲ってるからか湿度は高いがさほど暑くありませんでした。☺️☺️☺️本当はこの上からダムを 眼下に見る予定でしたが 閉
道の駅 はが (近畿第1号)☺️
道の駅 はが (近畿第1号)☺️ 梅雨の中休み。😅 ぶらぶら“道の駅“巡り☺️
マッタリとツーリング ☺️
マッタリとツーリング ☺️ マッタリと道の駅巡り。☺️☺️☺️ まずは、『道の駅 しんぐう』先日よりすごしやすかったです。外気温も30度越えてませんでした。 次に、 『道の駅 ちくさ』変な感じ。😅北に上がって来たのに、外気温が32度超えてきてます。🤣 最後に、『道の駅 みなみ波賀』30度は越えてる
ツーリングおやつ
ツーリングおやつ 旧街道沿いに昔ながらの佇まいで営業されているお餅やさんこの界隈はあちらこちらにお餅やさんそれぞれに独自性があって美味しいです相方はお餅 私は夏限定の水ようかん温かいお茶と一緒にいただきます暑い日やったけど絶妙なお茶の温度がお腹に優しい~🎵 国道沿いにも新しく大きい支店がありますが そこは観
道の駅 あいおい白龍城にて ☺️
道の駅 あいおい白龍城にて ☺️ 今日は“道の駅 あいおい白龍城“から七曲り経由で、“道の駅 みつ“へ。☺️ 走行しているとそうでも無いですが、休憩で停まると湿度が高く蒸し暑いです。🤣ただ、海がすぐ目の前なので、海風はやはり気持ち良いです。☺️ 土曜日なのに車が少ないな〜と思っていたら、七曲り途中でお
ツーリング飯
ツーリング飯 久し振りのツーリングは激務にお疲れ気味の友達の気晴らし近場ランチツーランチツーの時は必ず行くお店を調べてから出掛けますメイン道路から細い路地を入って停め難い駐車場にバイク入れてドアの前にランチメニュー We are openの表示なのに なのに なぜドアが開かないの? え? 休み?電話してみたけど