ミュートした投稿です。
盛りを過ぎて、
盛りを過ぎて、 熟女的な味わいが出てきました。
お迎え準備完了
お迎え準備完了 お迎え完了、お墓のお掃除で見つけた紫陽花と楓と流れ
コメント有り難うございます🤗紫陽花より この池の雰囲気がとても気に入りました😊
黒滝の道端に ☺️
黒滝の道端に ☺️ 黒滝へ下りていく道端に紫陽花が。😅☺️☺️😅
梅雨空と紫陽花
梅雨空と紫陽花 開花が続く紫陽花
道の駅巡り “山田錦発祥のまち・多可“ ☺️
道の駅巡り “山田錦発祥のまち・多可“ ☺️ 紫陽花(?)がキレイに咲いてました。☺️😁☺️ アップで撮ってみましたなかなか思った様に上手く撮れね〜。🤣
今年は昔の梅雨らしく雨が降るので、紫陽花が琴線に触れますね。(笑) 特に青💙から紫💜が好きなのです。雨に濡れて薄く煌めく様は綺麗!と素直に思えます。
青が好きなので、青い紫陽花は良い感じです。 同じ花なのに少し紫っぽいのも咲いていたので、少しアルカリ性が入ってきているのかな、と。
アジサイ
アジサイ ガクアジサイとは別の場所に、もう1つアジサイがあることに気が付きました。 くるくるっとバラみたいな渦巻き状でカワイイ感じの品種でした。 咲いてみないと何の花が庭にあるのかわからないな、と思いました。
これを梅雨の雨という? こちらは強雨と弱雨☔のアンサンブルです。(笑) いや、昔は「しとしと降る雨☔」だったような。・・・ 季節感というか情緒が無くなった様に感じるのは私だけなのでしょうか? それともジジィになっただけ(汗) もう、紫陽花を愛でる余裕のない雨でした。(笑)