ミュートした投稿です。
パンはいつも争奪戦になりますね😰 昼からが出会える確率高いと思います☺️
今年初の成分献血&まさかのエレベーター点検の巻
今年初の成分献血&まさかのエレベーター点検の巻 私が成分献血する献血ルームはJR名古屋駅の20階で、まず15階までエレベーターで上って、次に低階層用のエレベーターで20階まで上って受け付けをするのだが、いつもの様に予約の15分前に15階にあるエレベーターに行くと3基全てに「点検中」札が置いてあった。驚いていると、メンテナンスの会社の人が「エレベー
蒸し魚
蒸し魚 早速やりましたーイトヨリは蒸しが合う!シロムツは美味しいですが骨が細かくて〜ビールが美味い!
やはりもうG06の蓋と防水は設計ミスですよね。
7時間で裏ブタ浮いた(泣)
不適切梱包やらシールの斜め貼りやらで、結局1月14日にTORQUEG06組み立てました。この時には何の異常も無く充電のみ行う。16日にお客様センター操作部門の責任者の支持を受けつつデータを代用機から移動。この時は充電ケーブル繋いでから操作開始。データ移動終わって充電ケーブル繋いだまま仮眠して起きたら
7時間で裏ブタ浮いた(泣) 不適切梱包やらシールの斜め貼りやらで、結局1月14日にTORQUEG06組み立てました。この時には何の異常も無く充電のみ行う。16日にお客様センター操作部門の責任者の支持を受けつつデータを代用機から移動。この時は充電ケーブル繋いでから操作開始。データ移動終わって充電ケーブル繋いだまま仮眠して起きたら
知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館 知覧の特攻平和会館に行って来ました。鹿屋の資料館には以前行った事が有りましたが、知覧は今回が初めてでした。鹿屋もそうでしたが、決して戦争や特攻を美化するような資料館では有りません。戦争がいかに理不尽なものかを後世に伝えるものでした。そこには捏造されたような資料は一切ありません。いろいろと言いたいこと
お手頃価格なのでついつい替え玉しちゃいます🙄
久し振りに😏
久し振りに😏 スペシャル玉ちゃんラーメン🍜 濃厚豚骨です😋美味しかったです😉
裏経済ジャーナリスト😀👍✨
裏経済ジャーナリスト😀👍✨ テレビでよく見る方が奈良に来ると聞いたので話を聞きに行って来ました😀✨初めて来ました😀✨玄関にせんとくん✨でもちゃんと片付けよう💦椅子はかなり座り心地が良かったです✨よく知らない歌手が歌ってました🎙️😀🍺もうCD売るなんて、、古いのかも❓ 懇親会ではたくさんコンパニオンが居て驚きましたが、
チーズケーキ美味しかったですよね😆