ミュートした投稿です。
冷た~い
冷た~い 『クッピーラムネ氷』なるコメダの青色かき氷です🤤中にラムネ味ゼリーがはいっていて、美味しくいただきました。😋 夏が来る前に『宇治抹茶』と『いちご』も制覇できそう🥵
うわあぁぁ〜、自業自得ッ😱?? 蓋止めのネジがバカになってしまいました😵💨💨💨 今朝うっかり、洗面中に(初)水没させてしまい、慌てて水処理😆🎉、、何とか内部は無事で🎉🎉、安心し喜んで蓋締めに掛かった処、いつもより締めすぎた由、締めネジが空回りするように😫💦💦💦 今度は蓋を外すのも四苦八苦となり、
これは何でしょう?
これは何でしょう? アサギマダラという蝶でした~(笑)いつもなら7月〜8月に見かけるのですが…!?草刈りしてたら見つけましたが、すでに蟻の餌食に!
バルコニーにクックル~
バルコニーにクックル~ 築山の草刈ろ思たらふきが~さあて~ 梅ジャム冷えると固まるんでしゃぶめに~って書いたった通り結構固まった~ 曇ってたから被らんと出たら~タオル巻いたらこっちの方がええかも~乗用~延べ496日目の散歩終了~100グラム~PontaパスのLAWSONクーポンでLチキ無料~素麺~
今年も行くのだ👍️
今年も行くのだ👍️ さあ、今年もフェリーの予約をしました。帰りのフェリーは来週します✌️それがねー、新日本海フェリー、今年は9月の割引をしないのですよ😡個室利用、55歳以上で20%割引、というのを毎年やってたのに、今年は10月限定になってました😭…まあ割引なしでも他のフェリー会社より安いからな…新潟港で乗船待ちしてると
私のTORQUEは、ほぼTORQUEStyleだけに使用されてると思います😀💦📳 たまにメモ機能使いますが書いたことを忘れるので、リマインダーとは別に紙を貼り付けてます🚛📝
問題のTSUの10グリッド降格はDAZNのトラック上のGPS表示と追い越されたピアストリの後方車載カメラで確認するとTSUは悪くありません。 破片をまき散らしでスロー走行していたピアストリとTSUの間には何台もいたのですがそれが全部ピットインしたのです。TSUだけが残り前後だれもいない状態であっとい
ごろごろ野菜カレー
ごろごろ野菜カレー 今日はマイカリーでごろごろ野菜カレーですよ~🤤
TSUの今回の決勝はタイヤ1回交換作戦で順位をあげましたがあれが限界です。決勝ではQ3進出組とその他ではミディアムとハードタイヤ組に分かれての戦略でしたね。予選11位なのに最後尾スタートでしたから致し方なし。 でも今回の決勝でのペースはハードタイヤにしてはわるくなく、新パーツを投入できたみたいです。
優勝したラッセルがいやらしい走行をしていました。 それはクラッシュしたノリスの車体撤去がレース終盤になって周回数不足のため セーフティーカー先導でそのまま終了となることは誰もがわかっていました。 赤旗中なので前方車を追い抜いてはTSUと同じペナルティとなります。 そのためラッセルはわざとブレーキを遅