ミュートした投稿です。
北海道ツーリング PART Ⅴ
北海道ツーリング PART Ⅴ パート5、最終章です。9/21 層雲峡から留萌9/22 留萌から小樽、フェリー乗船9/23 新潟から帰宅 ほとんど消化試合のような最終行程なのに、動画は一番長くなってしまいました(笑)
北海道ツーリング PART Ⅰ
北海道ツーリング PART Ⅰ 9月に行ってきた北海道ツーリングの動画をやっとまとめたので紹介します(^-^*) PART 1から5までの5本を作ってアップしたのですが、すべて通して見ると1時間半ほどになります(^_^; で、まずはパート1から。9/13 新潟でフェリー乗船9/14 小樽で北海道に上陸し、富良野
無事出航👍️
無事出航👍️ さて、今年もいよいよ北の大地に向かって出航です。天候も明日からはまずまずのはず。 …それにしても海の上は電波がギリ(笑)
今年も行くのだ👍️
今年も行くのだ👍️ さあ、今年もフェリーの予約をしました。帰りのフェリーは来週します✌️それがねー、新日本海フェリー、今年は9月の割引をしないのですよ😡個室利用、55歳以上で20%割引、というのを毎年やってたのに、今年は10月限定になってました😭…まあ割引なしでも他のフェリー会社より安いからな…新潟港で乗船待ちしてると
北海道ツーリングシリーズ(5)動画
北海道ツーリングシリーズ(5)動画 9/14、新潟港でフェリーに乗り込む時の画像&動画です。フェリー乗船の時って、どーしてこうもワクワクするのでしょう(笑) TORQUE G06のアクションオーバーレイで撮った動画です。あーもう1ヵ月以上経っちゃったんだなぁ…来年の想像しながら1年を乗り切るのです(笑)
北海道ツーリングシリーズ(4)
北海道ツーリングシリーズ(4) よくやくネタ写真ではない北海道ツーリングシリーズです(笑) で、最初の1枚が帰りのフェリーの船上だという捻くれっぷり(笑)帰りの小樽~新潟のフェリーは、ちょうど山形県沖を航行中に夜明けを迎えます。鳥海山を背に昇る朝日、です。おお~、去年と同じだ~、って当たり前です。去年と同じ日のフェリーで