ミュートした投稿です。
タフネススマホが欲しい人は一定数必ず居るので、継続は嬉しいです。 新製品の開発サイクルを2年とは言わず、少し長めでも良く耐久テストに時間をかけて壊れないスマホを目指して欲しいです。 出来れば、5Gの様にバッテリパック専用の充電機を残して欲しいです。
TORQUEにMediatekチップの採用はありだと思いますか? スマホの部品で一番高価なのは頭脳となるSoC(CPU)ですがSnapdragonと同等クラスのMediatekチップは2割〜3割程安いと言われています 新型TORQUEには恐らく高性能なSnapdragon 7 Gen 1が採用さ
タフネスケータイ、スマホしか購入してきませんでした。ただ、これ以上値段が上がると、キツイです。5Gの8万円でも高いと思いました。
私、溶接やサンディングの仕事が多いです。TORQUE出る前は、一年ごとに買い換えていました。 スマホ、壊れてしまうんですよ。 修理に出すと、中に鉄粉びっしりですよって。 トルクにしてからは、壊れなくなりました。本当に凄いスマホですね。 新型出るのは楽しみです。 まぁ今の05g壊れないですけどね。
多分他の方と用途は違いますが、公私とも水回りの仕事が多いのと、ものを落としやすいし汚しやすいので一般のスマホはすぐ壊れて困っていました。 そういう意味でこのシリーズは本当に重宝しています。 継続嬉しいです、これからもお願いします。
継続感謝します。 TORQUEがあったからスマホに機種変更しました。 アウトドアではありませんが、道場で落としても壊れない、という使い方をしています。新機種も楽しみにしています。
こんにちは。 はじめまして。 今も使ってます。 3ばかりを3台使ってました。 1台は故障。 2台はメインとサブで使ってます。 本体ストレージで三分の1くわれるので、画像の保存はSIMカード必須ですよね。 それでも、アプリが必要最低限しかいれれなくて不便すぎますが、何とか使ってます。 g05を買
何年か前の外国の展示会で発表されたG'zOneのプロトタイプで、イメージは、「G-SHOCKスマホ」です。 次期TORQUEにも周囲のプロテクター(バンパー)をこの位ボリュームを出していただき、画面及び背面が直に地面等に触れず、特に落下した場合の衝撃吸収力を高めて欲しいです。
白黒液晶の初代G'zOneからシリーズを使い続けてきました。 ヘビーな環境で使用するため、落としたりぶつけたりしたら壊れるスマホでは役に立ちません。TORQUEの製造が終了するなら海外製のタフネススマホしか選択肢がないと恐々としてました。 継続ありがとうございます
ホントに安心しました。 世の華奢なスマホ・・・ 大事大事に使われるのも判るけど アウトドアで遠慮なしで使える この機種の特徴を決して潰さないでください。 災害時・人命救助などでの活用が 無いに越したことはないけど torqueならではの使い方が 人の命を救う事にもなると思います。 継続すること