ミュートした投稿です。
カシオGzシリーズから現在のTORQUE5Gまで一筋!
上からの落下雪でホワイトアウトの疑似体験出来ます 昔北陸自動車道で周り真っ白の中運転してたら、上下左右の感覚が無くなりヤバかった ガイドレールでは無くガイドワイヤー頼りに何とか夜の高速を走り抜け、新潟シャルマン火打へ ヤバい年越し1人ドライブでした 愛車デリカスペースギアは無敵でTORQUE
TORQUE 5Gのデザインがいかにもスリット大きいですが 見た目ほど不都合はないです 物理面の構造以外には 画面の内側と外側という感覚差が作用すると思います
TORQUE 5G交換はチャットで話して2200円でした
私もTORQUE 5Gで同じ症状です。私の場合2年間はアンドロイドオートは利用できていましたが2024.1から使用できなくなりました。他の不具合は購入してから1ヶ月くらいからスマホ操作中にGoogleアシスタントが勝手に起動し『話しかけて下さい』と繰り返します。操作中のものは全て無効になり株取引が中
TORQUE5G内のカメラ➡️その他➡️エフェクトフォト➡️水彩画で撮りました😆
理想に反する場合TORQUE5Gを使います
カメラ位置に関してはTORQUE5Gの他に Duraforce Ultra 5Gデルタ配置が好みです
狩人の死
狩人の死 増えすぎた鼠を減らしてくれそうな良い存在でしたが瀕死でした
春を待つ蟷螂
春を待つ蟷螂 暖かさで孵化しないか心配です