ミュートした投稿です。
スマホでは絶対撮れないシリーズ(5)
スマホでは絶対撮れないシリーズ(5) G06ゲットしたぜ!投稿で花盛りの今、敢えて淡々とシリーズ継続ネタです(笑)私、今出張中なので、G06は土曜日にならないと受け取れないのですよ(^-^*) さて、ここから何枚か「星の日周運動」の画像が続きます。これは前のアップ画像が夕刻立ったのですが、その後夜までその場で待機して撮った写真
本日、G03からG06に機種変更致しました。 仕事終わりの18時半に受け取り19時からデータ移行やら何やらで四苦八苦中。 なんやかんやで発売日に購入して人柱になるのは初めてかも(笑) ホームボタンや戻るが無くて、フリックで完結するのにはちょっと時間が掛かりそう。 ホームボタンの所にGoo
カメラには詳しくないのですが今後の参考にさせて頂きます。 情報ありがとうございます。 まるでAKIRAで金田達が走っているネオ東京みたいですね。
私も再起動の症状が出始めました。 ネットやアプリ使用中にフリーズ、ののち勝手に再起動。今年4月に端末交換したばかりなのにバッテリーが一日もたなくなりました。カメラの不具合で交換したのに別の不具合が出てきて悲しい。
田子倉湖の美しさよ。ダム湖百選は伊達じゃない。 5Gのカメラもなかなか。
スマホでも撮れちゃうかなぁ?(2)
スマホでも撮れちゃうかなぁ?(2) 何年前かな?夕方の剱岳です。これも微妙なグラデーションが綺麗な画像なんですけど、縮小する段階でかなり階調性は失われてますが。 いやそもそもSNSに投稿する段階で失われる階調性がキモなんて、一眼カメラの存在意義って?って話ですが(笑) この日はここに夜半までいました。この画像の時刻
なでやねん。😥
なでやねん。😥 母親を歯科医院へ送っていって、携帯で音楽を聴きながら駐車場で待っている時(15分ほど)に、ワイパーの上に🦋が止まったので写真を撮ろうとカメラを起動したら、温度異常でフラッシュがoffに…。😵💫 TORQUEへの移行作業早く終わらせて、使いものにならない携帯早く手放したい。😰
ニコンもキヤノンも、フィルムカメラ時代にトップだった実績が足を引っ張って、デジタル一眼では平凡なモノしか出せてないです。 ま、フルサイズだと画質が良いのは当然なのですが、レフ機とたいして変わらない大きさと重さになっちゃってますから。 なのでユーザー層はフィルム時代のレンズを持っているユーザーがメイン
そこでライバル企業の最王手Nikonに行かない所がマニアックですね。 私はカメラの知識はほとんど無いけど、Nikonは昔のFマウントと最近のミラーレスカメラ向けのZマウントの二種類だけだから分かりやすいですね、Zマウントのカメラにもアダプター使用でFマウントレンズが付きますし。 AF用のFマウン
見奈良のコスモス 重信川サイクリング
見奈良のコスモス 重信川サイクリング ちょっと時間がなかったので重信橋からポエムスイーツパークまで重信川の北側を川登サイクリング。 途中見奈良のコスモス畑で休憩。 3Dリプレイhttps://youtube.com/shorts/nuAANRNM13g YOUTUBE YAMAP見奈良のコスモス