ミュートした投稿です。
TORQUE5Gでーす🥸🤳
TORQUE5Gでーす🥸🤳 06気になるけど まだバッテリーも余裕あるし🔋 こなれ感パネェす😆🤳
私のSUN&MOONは問題なく起動して使えました。 カメラが起動しないとか、いろいろトラブルが出ているようなのですが、私のG06は今のところ何も問題なく使用できています。 私、機械モノに関しては「当たり個体」を引く運は強いんですよ(^-^*) 車でもバイクでも「ハズレ個体」を引いた記憶はほ
伊勢神宮にて ゴースト
伊勢神宮にて ゴースト 失敗例です。ゴーストを盛大に出してみました。フードが欲しい。作っちゃう? 2023.10.22 5Gで撮影
富山地方鉄道と剱岳
富山地方鉄道と剱岳 スマホでは絶対撮れないシリーズの箸休め(笑) 剱岳を背景に、常願寺川の橋を渡る富山地方鉄道の電車です。ちょっと画像処理を追い込みすぎて、一部色飽和を起こしてます(^_^;あ、撮ったのは一眼カメラ(EOS M)です。 富山地方鉄道、地元民は地鉄と呼んでますが、他の私鉄で使用されてい
G06の本体右側の電源ボタンとカメラボタンはツライチになってますね、目で見て操作するなら問題ないけど手探りでの操作はやり難いです。 本体左側のダイレクトボタンとボリュームボタンには上下に出っ張りがあるけど、右側のボタンには出っ張りが無いという設計は訳が分かりませんよ。
カメラ起動不具合検証結果について 本日午後以降も画像のような症状が相変わらず多発 電源OFFから起動すると必ずカメラが起動しない症状が4回を超え、時にSDカード切替を再度求められたりと不安定 判断しなければ、仕事に差し支えるので決断するしかありません。 昨日の初パッチ修正に疑問があったまま、本日
ちゃんとお座りして、カメラ目線で賢いワンちゃんですね。☺️
側面とほぼツライチなのでしょうか。 電源/指紋認証ボタンはガード部が低くなったようですね。カメラボタンは5Gと同じく側面とほぼツライチかな。 カメラボタンはガード部がG04以降廃止され、改悪だと思っています。 G04はボタン出っ張っていて、ポケットから取り出す際に引っ掛かったり、押してしまったりで散
電源ボタン・カメラボタンがわかりにくいので 何かでっぱりがほしいなぁ …で、結束バンドを使って試作 これならグローブをしてても手触りでボタンの位置がわかる! いいじゃん(^^)/ 面倒くさがりの私は新たに作らなくても このままでもいいかな?と思い始めてます
無事初版ゲット、5Gからの移行もようやく終わり本格的に使い始めました。全体に手に馴染む感じで気に入ってます。 カメラが暗いのでプロモードにしないと行けないのが残念