ミュートした投稿です。
じぇじぇじぇ~にしもんさんが~(笑)
じぇじぇじぇ~にしもんさんが~(笑) まぐろって言うもんで二色丼食べに散歩がてら駅から歩いて魚市場食堂行ったら~Gmap日定って~なんかほかに良さげなとこもなくてそんなにも減ってなかったんで~ちょうどすぐに戻りあったんでのったら~腹減った~(笑)三陸鉄道~乗って応援~久慈~宮古間片道1.5hを二往復~(笑)流石に尻が痛い~(笑)延べ63
え~?近くを通られたんですね?今日は、通過する秋田、寒かったでしょう~!ほっと湯田って温泉内の鉄道の信号でもうすぐ列車来ますよ~って教えてくれるんですもんね。お会い出来たらなぁ~残念です!遠野も良いですよね~。
六甲山には猪🐗がいますよ~😅 山陽電気鉄道須磨駅から走って阪急電車逆瀬川駅迄走るあれですか〜❓️ お気を付けてご安全に〜😃⛑️
確かに学生の実習船へ乗船している意識のままでは船ばっかり見てて、キャプテンへの信頼は培われていなかったかもしれない、とのことです。 海はモンスターかもしれませんが、艦長(船長)は勇者そのものですね! 鉄道業界の私にも身につまされる話で、きな様の言葉に親子共々震えております✨️✨️
飯給駅からの
飯給駅からの 飯給駅からのいすみ鉄道
パレオエクスプレス
パレオエクスプレス 秩父鉄道 御花畑駅横 踏切にて
碓氷峠は鉄道では難所だったのでラック式線路も有名です。 新幹線が開通したので廃線になり駅で釜飯を売る姿も無くなったようです
🚂Thomasは大井川鉄道の新金谷駅に帰って行く所でした😅 その素敵な技術を詰め込む お利口さんTORQUEが欲しいデス🐱
絶対伝わらない写真
絶対伝わらない写真 これ、北海道の三国峠からの写真なんですが…伝わらないよねぇ~この風景に私は度肝を抜かれたし、カミさんは「ゲロ吐きそう」って言ってたほどの凄まじい風景なのですが…伝わらないよね?(笑) この画像に広がるのは14×10kmの広大な原生林で、この中には私がここまで登ってきた国道が1本あるだけ。昔
高速鉄道車は老朽化が早いと聞いています。速く走るので軽く作る為に疲労でクラック入ったり部品調達が難しくなったりなど。