ミュートした投稿です。
う〜〜〜ん
う〜〜〜ん シャインマスカットだ!\(^o^)/…と、思ったらミニトマトの青いやつ漬物にでも…だとさ絞って砂糖を入れてレモン汁を垂らしてみた (-_-)
今日は豪雨の中、、何やら赤い蛇が流されて行くのを、、じっと見てました😀🍺💦
10/05 日の入
10/05 日の入 雨雲が近づき日の入もここ迄ですよ~🌧️😆
長く使う事を考えると、G07の方かな〜。😊 発売直後はドタバタするかも知れないので、G06も有りだけどな〜。🙄 難しいですね〜。。。😊
秋。
秋。 シラヤマギク(たぶん)アマガエルがいたので撮ろうとしたら、慌てて顔を隠していました。柿の実と葉も色づいてきました。ミズナラですが、実(どんぐり)は全く見えませんでした。今年は不作と聞いてはいましたが、裏年にしてもこれは…。ノブドウの実。もう少ししたら、青や紫など色が鮮やかになるかも。アレチウリ。北米
北海道ツーリング PART Ⅴ
北海道ツーリング PART Ⅴ パート5、最終章です。9/21 層雲峡から留萌9/22 留萌から小樽、フェリー乗船9/23 新潟から帰宅 ほとんど消化試合のような最終行程なのに、動画は一番長くなってしまいました(笑)
北海道ツーリング PART Ⅳ
北海道ツーリング PART Ⅳ パート4です。9/19 霧多布から納沙布岬を往復9/20 霧多布から阿寒湖、三国峠を経て層雲峡まで 個人的に気に入っている映像が、日没寸前の霧多布で、キャンプ場から温泉まで走っている際の映像です。…GoProのレンズに虫がへばりついてるのが邪魔ですけど(笑)
北海道ツーリング PART Ⅲ
北海道ツーリング PART Ⅲ パート3です。9/17 礼文島からフェリーで稚内に戻り、紋別まで9/18 紋別から美幌峠、別海町を経て霧多布まで 私のYoutubeチャンネル、元々TORQUEのAction Overlayで遊んだ動画をアップしてバイク仲間など身内で見せ合うために作ったチャンネルなので、たいした宣伝もして
北海道ツーリング PART Ⅱ
北海道ツーリング PART Ⅱ パート2です。9/15 富良野~稚内9/16 稚内からフェリーで礼文島へ いやこの礼文島が脳みそが融けそうな絶景の連続で、編集してても切りたくなく20分超の長さになってしまった動画なのです。ぜひ大画面で(^-^*)
北海道ツーリング PART Ⅰ
北海道ツーリング PART Ⅰ 9月に行ってきた北海道ツーリングの動画をやっとまとめたので紹介します(^-^*) PART 1から5までの5本を作ってアップしたのですが、すべて通して見ると1時間半ほどになります(^_^; で、まずはパート1から。9/13 新潟でフェリー乗船9/14 小樽で北海道に上陸し、富良野