GWも残りわずか 🤣
GWも残りわずか 🤣ツーリング日和だったので、少し遠出。。。🥰 道の駅 あまるべ 2輪でも駐車するのに一苦労。😂 場内を2週しました。🤣 臨時駐車場も満車です。😵💫あの事故から37年半。。。。😞横風の制限値を超えているのに ...
ヤバイ😱
ヤバイ😱古い洗濯機が壊れた🥲🥹😭🥹🥲 部屋の間取りに防水パンのサイズに位置水栓の場所に高さ以上の見取り図を持って電気屋さんへゴー💨 嫁さんの要望で小さくてもドラム式がいいとの事で電気屋さんにて店員と持参した見取り図と写真を元に機種選定になるのですが  ...
苔むす清流
苔むす清流森林のような苔、大好きです。
鉄板ナポリタン
鉄板ナポリタン懐かしの鉄板ナポリタン
三椏(ミツマタ)の花
三椏(ミツマタ)の花見れば見るほどオモロ~なりミツマタの花
美味しかった…✨
美味しかった…✨先日、近くのスーパーで買い物した際に、「新潟スイーツ」と書かれたポップを見かけて美味しそうだったので買ってみました。このチーズケーキ、糸魚川市に本店のある「新潟スイーツ・ナカシマ」というお店のチーズケーキだそうで、kiriクリームチーズコンクールで最優秀賞を連続で受賞されているとか。kiriは...
【高知】ツガニうどん
【高知】ツガニうどん高知の道の駅633美の里というところで、お昼に食べた、ツガニうどん。 モクズガニのことらしく、仁淀川でとれたカニをすり潰し、こして、出汁にしたもの。茄子がのっているうどん、というのは珍しいかも。 細切の柚子が入っていて、その香りもよかったです😊
アレの祭りで全国的に有名な田縣神社 2
アレの祭りで全国的に有名な田縣神社 2本殿の左側の奥にある通路を進むと奥宮がある。と言っても犬山市の本宮山のように山頂を登る事無く、すぐに辿り着くのだが。鳥居の向こうにある奥宮は近寄って撮影するとスタッフの検閲に引っ掛かりそうなので、離れて撮影した。よ〜く目を凝らして見ると変なのが見えるかも知れないけど気にしないでね。
アレの祭りで全国的に有名な田縣神社 1
アレの祭りで全国的に有名な田縣神社 1こちらは愛知県小牧市にある田縣(たがた)神社です。男性のアレを模した巨大な木製のナニを本殿に鎮座していて、一年に一度、お祭りが開かれるので有名な神社です。有名なだけあって、駐車場は広いです。とりあえず、検閲に引っ掛からないようにアレは写らないように撮影しました。
金沢ののどぐろ(塩焼き)
金沢ののどぐろ(塩焼き)半分はお刺身でいただきました。やっぱりおいしかったです。狼煙というお店でした。