TORQUE STYLE

チャット

温故知新【カシオ【G'zOne】→京セラ【TORQUE G01】へのタフネススマホの系譜を調べてみた】http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51927493.html
10年前のブログを見つけました。「G01」命名の考察は、なるほどねって思います。

G'zOne(ジーズワン)

G zero One

G 0 One

G01

2件のコメント (新着順)

ガラケーの時は特にどの機種でも壊れたことはありませんでした🍺😀

表面が削れて真っ黒に(地肌)なっても使ってました。テンキーが反応しなくなったら交換でした😅バッテリーは常に充電してないとやばい程直に無くなる、、、またガラケーに戻ろうか、、、3バンドSIM対応にスマホがなったら1台は間違いなくガラケータイプになります😀🍺✨


ヒンジも丈夫で壊れることはなかったですね。先ずアローキーの真ん中ボタンから壊れていました。バッテリーが膨らみ、裏蓋が外れなくなった事もありました。

abcd
2024/08/04 18:00

Gの源流は世界的にヒットしたG-SHOCKブランドにあり
腕時計と違い携帯電話は基本的に一台のみの所有ですからG'zOne
カシオG'zOne後継ブランドを欲したauのブランディングにより京セラTORQUE Gシリーズが投入されたという経緯で
命名としては単にG文字を移植しただけです
G'zOneはOneまで含めての名称ですがTORQUE G01の01はただのモデルナンバーであり02ー03と続いていきます

Gになる以前の初代TORQUEはauとは無関係な北米市場で京セラが独自に立ち上げたモデルですから
当然G'zOne後継の設計思想が投影されるはずもありません


G01が発表された時はG'zOneに対するリスペクトが感じられとても嬉しかったです。KDDIは上手くTORQUEへ移行するレールを敷いてくれたのだと思いますよ。

オマージュの数々。丸窓のウィジェットが嬉しかったです。復活して欲しい。

刈人1。 バッジ画像
2024/08/06 23:23

実に懐かしい🤣

この頃のケータイは随分と手が混んでいました。今はこういったモノは、作りたくでも作れないのかもしれませんね。

W42CAのサブディスプレイの背景はユーザー側で作ることができました。

TORQUE G01
2014年7月発売。auの初代TORQUE。耐久試験11項目にクリア。