>Googleフォトでフォルダの入れ替えなどしてる最中でフリーズして、その後日付がめちゃくちゃになったことが
>画面の誤作動で二回ほどカメラの動画モードが起動したまま(録画せず)放置され、電池切れという事例があった
あ~・・・
もしかすると、それ関係あるかもしれません。
PCでもファイルが破損する際は、そのような兆候の時に発生したことが何度かあります。
普通なら、単に壊れて読み込めないファイルが出来るだけですが
PCの場合でも、極稀にFATが壊れてHDD全体のファイルが読めなくなるなんてことがありました。
しかし、FAT破損が原因だと物理的破損ではなくデータ的な破損なので、フォーマットすれば普通に利用できるようになります。
なので、直接の原因というよりも、間接的な原因かも…
例えば、高負荷でアプリ稼動中に書き込みしている途中で電池切れで落ちてしまったことでmicroSDへ物理的なストレスが掛かって破損しやすくなった…とか?
あくまで素人考えの推測ですが…。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考までに
【カメラのキタムラ】データ復旧サービス
https://www.kitamura-print.com/data_conversion/restoration_data/index.html
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示iMyFone D-Back for PCが認識しないSDカードから
復元できるとなっていました。無料版もあるみたいです。
って調べたら無料版は復旧できないですね
有料版が復旧可ですがめっちゃ高いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示差込っぱなしのドライブレコーダーのSDカードも
実は上書きし過ぎで壊れているかもしれない…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示HDDではFATが破損してデータは残っているのにアクセス出来ないトラブルなんてことがたまにありますが
SDカードの場合はどうなのでしょうかね…?
HDDの場合は、記録面に物理的なトラブルがあったり、書き込む際に重大なエラーなどが原因でファイルを記録している場所が分からなくなるトラブル(目録や台帳・目次や索引が失われて場所が分からなくなるような状態)があったりしますが…
この場合ですと、データ自体は残っているので専用ソフトなどでサルベージが出来るわけですが…
SDカードは通電するがアクセス出来ないとのことなので、物理的な破損でしょうね
microSDは小さくて薄いので、物理的に破損しやすいですから…
因みに私は、G01の頃からサンディスク製のExtremeProを長年使っていますが、トラブルは一度もありません。
たまに抜き差ししてPCに接続したりもしますが、特に気を使うことなく、その辺にポイッと置いたりしてます(笑)
個人的な意見としては、TORQUE側の可能性よりも、バッファロー製microSDの品質に問題がありそうな気がします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッファロー社製品の場合、論理障害の軽度なものであれば無料で対応が可能です。
そうではない場合でも、お値打ちな価格でご対応をさせていただきます。
もちろんデータが復旧可能かどうかは事前に無料で診断させていただきます。
ご家族の思い出が詰まった大切なSDカード。
ご自身での対応が不安な場合や安全にデータを取り出したい方はお気軽にご相談くださいませ。https://www.buffalo.jp/topics/trouble/detail/recovery_0009.html
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バッファローのデータ復旧センターの無料診断ってありますねえ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あくまでも可能性ですが、SDカードへの書込み動作中に、SDカードが接触不良を起こして制御データ部分を壊したのでは。
”G06”のSDカードはトレイに乗ってるだけなので、振動等でズレやすいと思いますよ。
私の場合は、読み込みができない事が有りましたが、再セットで復旧したので助かりましたが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これちゃんと信頼のできる業者に依頼しましたか?
近年では市販のソフトウェアで復旧かけるだけのエセ業者がめちゃくちゃ増えてます。
本当に大事なデータであれば専門のところに頼んだほうがいいですよ。(その分料金めちゃくちゃ高くなりますが)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1TBのSDを入れてますが
幸いな事にまだ無事ですね、
ANDROIDで読めなくてもPCで読み込めたケースがあります、データーはあるんですけどマスターセクター(読み込みを管理する領域)がおかしくなっていたりで希にですがSDカードリーダーで読めたりします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハズレだったのかも知れませんね🥲💧
Googleでも良いですが、Amaz○nフォトならPrime会員なら無料で無制限フォトデータを保存できます😀👍✨
色々保険をかけて保存すると良いのかも知れませんね😅🍺