トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > WiFiに繋がらない るぜるぜる」 2025/05/03 21:19 回答募集 WiFiに繋がらない 皆様の知識をお貸しください。ホームルーターを使用開始しました。 他の携帯Pixelやアンドロイドタブレットは繋がりました。TORQUE04だけ繋がりません。パスワードは間違いなしです。他に確認事項は有りますか? 皆様の知識をお貸しください。ホームルーターを使用開始しました。 他の携帯Pixelやアンドロイドタブレットは繋がりました。TORQUE04だけ繋がりません。パスワードは間違いなしです。他に確認事項は有りますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 9 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2025/05/05 02:05 無線ネットワークのセキュリティ (WEP / WPA(無印, 2, 3)[規格] 及び TKIP / AES[暗号化方式]) はどのようになっていますか。ルーター側の対応状況及び設定と端末側の対応状況とが合っていないと繋がらないということが起こります。 例えば、ルーター側の対応状況が WPA3 まで対応していて、設定を WPA3限定にしているような場合には、おそらく G04 は接続できないかと思います。G04 は WPA3 には対応しておらず、WPA2 までの対応だからです。この場合、ルーター側の設定を例えば "WPA2/WPA3" のようにしてやればうまく繋がるものと思います。また、場合によっては暗号化に関わる TKIP / AES も確認されるほうがいいかもしれませんね。 他にも細々あるのはあるのですが、ひとまずはこの辺りをご確認いただければと思います。 ご参考まで。 [参考] 無線ネットワークのセキュリティ 1. 暗号化規格(プロトコル) WEP < WPA < WPA2 < WPA3 ※右に行くほど盗聴されにくい 2. 暗号化方式 TKIP(RC4) < CCMP(AES) ※右のほうが速く安全に暗号化される ※( )内はベースとなるアルゴリズム 3. 認証方式 PSK(事前共有鍵)認証 EAP(拡張認証プロトコル)認証 等 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Riku 2025/05/04 23:45 G04は IEEE802.11a/b/g/n/ac に対応しています。 acは5G帯ですが、他は2.4G帯です。 ルータから出ているSSIDは何でしょうか? 例えば、うちのルータだと Baffalo-A…だと5G帯 Baffalo-G…だと2.4G帯 に繋がります。 まずはSSIDの確認をそれぞれの端末で確認してはどうでしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/05/04 12:08 たろ三郎@5Gさんの投稿の様に、詳細情報をもう少し欲しいですね。 ルーター機種・設定等。 後、TORQUEがどの様に認識してるかとか、設定状態が有ればピンポイント的なアドバイス投稿頂けると思いますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/05/04 11:09 どこのホームルーターで機種は何とか、どうやって接続しているのかとか、もう少し情報があると的確な回答が得られると思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/05/04 09:55 わたしの家ではPCを5G 携帯電話を2Gで繋げています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2025/05/04 06:49 ルーターのリセットはお試しになりましたか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/05/04 06:33 Wi-Fiにも規格があるので合わないと電波拾っても対応してない機種だと繋がりません🥲📳 Wi-Fi6を買いましたが06も対応してないのでその電波帯は繋がりませんでした💧 2GHz帯や5GHz帯は繋がりました。🛜📳✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/05/04 05:20 IEEE802.11axに繋げようとしていませんか?TORQUE G04と5Gは使用できません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mendoqusai 2025/05/03 21:51 確かに繋がりません。 5Gにも4Gにも どうせ月に1GBつかわないので とっくにあきらめてましたがなんでだろう?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/05/04 18:31 Mendoqusai きっと何かを間違えてますよ🥲🍺🛜 新しいルーターをポチッと😀💥🍺 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無線ネットワークのセキュリティ (WEP / WPA(無印, 2, 3)[規格] 及び TKIP / AES[暗号化方式]) はどのようになっていますか。ルーター側の対応状況及び設定と端末側の対応状況とが合っていないと繋がらないということが起こります。
例えば、ルーター側の対応状況が WPA3 まで対応していて、設定を WPA3限定にしているような場合には、おそらく G04 は接続できないかと思います。G04 は WPA3 には対応しておらず、WPA2 までの対応だからです。この場合、ルーター側の設定を例えば "WPA2/WPA3" のようにしてやればうまく繋がるものと思います。また、場合によっては暗号化に関わる TKIP / AES も確認されるほうがいいかもしれませんね。
他にも細々あるのはあるのですが、ひとまずはこの辺りをご確認いただければと思います。
ご参考まで。
[参考]
無線ネットワークのセキュリティ
1. 暗号化規格(プロトコル)
WEP < WPA < WPA2 < WPA3
※右に行くほど盗聴されにくい
2. 暗号化方式
TKIP(RC4) < CCMP(AES)
※右のほうが速く安全に暗号化される
※( )内はベースとなるアルゴリズム
3. 認証方式
PSK(事前共有鍵)認証
EAP(拡張認証プロトコル)認証 等
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示G04は
IEEE802.11a/b/g/n/ac
に対応しています。
acは5G帯ですが、他は2.4G帯です。
ルータから出ているSSIDは何でしょうか?
例えば、うちのルータだと
Baffalo-A…だと5G帯
Baffalo-G…だと2.4G帯
に繋がります。
まずはSSIDの確認をそれぞれの端末で確認してはどうでしょうか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たろ三郎@5Gさんの投稿の様に、詳細情報をもう少し欲しいですね。
ルーター機種・設定等。
後、TORQUEがどの様に認識してるかとか、設定状態が有ればピンポイント的なアドバイス投稿頂けると思いますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこのホームルーターで機種は何とか、どうやって接続しているのかとか、もう少し情報があると的確な回答が得られると思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしの家ではPCを5G 携帯電話を2Gで繋げています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ルーターのリセットはお試しになりましたか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Wi-Fiにも規格があるので合わないと電波拾っても対応してない機種だと繋がりません🥲📳
Wi-Fi6を買いましたが06も対応してないのでその電波帯は繋がりませんでした💧
2GHz帯や5GHz帯は繋がりました。🛜📳✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示IEEE802.11axに繋げようとしていませんか?TORQUE G04と5Gは使用できません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに繋がりません。
5Gにも4Gにも
どうせ月に1GBつかわないので
とっくにあきらめてましたがなんでだろう??