トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > 卓上ワイヤレス充電 やまかん 2023/11/11 08:36 回答募集 卓上ワイヤレス充電 TORQUE5を使っていますがワイヤレス充電器をして充電しょうとしても、充電したり止まったりして充電ボタンが赤に点灯したり消えたり繰り返して充電が満タンになりません。auショップの純正を購入しましたが、TORQUE5との相性が悪いのでしょうか?それ前のTORQUE3は充電できていました。どなたか同じ症状されていた方いましたら教えてください。 TORQUE5を使っていますがワイヤレス充電器をして充電しょうとしても、充電したり止まったりして充電ボタンが赤に点灯したり消えたり繰り返して充電が満タンになりません。auショップの純正を購入しましたが、TORQUE5との相性が悪いのでしょうか?それ前のTORQUE3は充電できていました。どなたか同じ症状されていた方いましたら教えてください。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/11/11 11:03 以前5Gを使っていた際に、時々お尋ねのような症状に遭遇することがありました。 置く位置が微妙にズレていたりすることなども考えられますが、当方の場合には、寒い日に端末を上着の間に挟んで体温で少し温めてやるとうまくいくことがありましたので、理由は分かりませんがひょっとしたら温度も関係あるのかもしれませんね。 「やまかん」さんの使用環境が不明なので、お役に立つ情報かどうか分かりませんが、ご参考まで。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまかん 2023/11/11 11:17 森の音楽家 ありがとうございました。スマホケースのシリコンケースが悪さしてるとかは関係ないのでしょうか?前のTORQUE03はシリコンケースでもうまく充電ができていましたが5にしてからはうまくいかなくて… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/11/11 11:26 やまかん 当方はシリコンケースを使っていないので、あくまでも推測でしかないのですが、おそらく多くのスマートフォン・ケースでは一応の対策がなされているのではと思います。 とはいえ、厚みやデザインによってはひょっとしたら影響があるのかもしれませんね。キャラクター・シールを貼っただけでも影響する場合があるとか聞いたことがありますので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2023/11/12 05:17 やまかん ケースを装着していると充電器が反応しにくくなる傾向がありますね。 私もG06にシリコンケースを装着してますけど、ケース無しと比較して若干充電しにくい感じがします。 だけど、スマホを置く位置を出来るだけ中心になるようにしていれば問題なく充電出来るハズですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2023/11/11 10:52 5Gユーザーです。au純正の充電台を使用していませんがアドバイスになるかと。 5Gの受電コイルは裏面の〝TORQUE〟のロゴを中心に免許証カードより一回り小さいサイズです。裏面ロゴが充電台中心になるように置くと良いです。他にはACアダプターは純正充電台の推奨のものでしょうか。電力不足で充電できないこともあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまかん 2023/11/11 11:15 たろ三郎@5G ありがとうございました。位置を変えながら試してみることにします。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前5Gを使っていた際に、時々お尋ねのような症状に遭遇することがありました。
置く位置が微妙にズレていたりすることなども考えられますが、当方の場合には、寒い日に端末を上着の間に挟んで体温で少し温めてやるとうまくいくことがありましたので、理由は分かりませんがひょっとしたら温度も関係あるのかもしれませんね。
「やまかん」さんの使用環境が不明なので、お役に立つ情報かどうか分かりませんが、ご参考まで。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5Gユーザーです。au純正の充電台を使用していませんがアドバイスになるかと。
5Gの受電コイルは裏面の〝TORQUE〟のロゴを中心に免許証カードより一回り小さいサイズです。裏面ロゴが充電台中心になるように置くと良いです。他にはACアダプターは純正充電台の推奨のものでしょうか。電力不足で充電できないこともあります。