トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > 充電器との相性 とにょ 2025/09/20 21:53 解決済み 充電器との相性 最近ELECOMのACアダプタを買ったのですが、 Type-CのPDで急速充電をしようとすると、充電の接続と切断をずっと繰り返して充電できません。 皆様も同じような体験ありませんか? Type-Aだと充電できるんですけど、Type-Cのアダプタの大出力にG06が対応していないのかしら・・・? 最近ELECOMのACアダプタを買ったのですが、 Type-CのPDで急速充電をしようとすると、充電の接続と切断をずっと繰り返して充電できません。 皆様も同じような体験ありませんか? Type-Aだと充電できるんですけど、Type-Cのアダプタの大出力にG06が対応していないのかしら・・・? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー best answer_1 ベストアンサー ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/09/20 22:19 06ってワイヤレス充電器との相性が微妙なんですよね。割とわがまま。猫ちゃんみたい。 でも端子に差し込むタイプなら100均の自動車用のUSBアダプターやタブレット用のACアダプターにタイプC付けて普通にいけてますよ。 各部屋や各車に色々な充電器置いてます。 なんだろね🤔 いいね 返信する 4 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もっふもふ 2025/09/21 19:05 私もELECOMのACアダプターを使っていますが、ELECOMのワイヤレス充電器に付属していたUSB C to C ケーブルの精度が悪く、少し動くと接続と切断を 繰り返した事がありました。 自宅に有る他のケーブル達は100均を含めてOKでした。 メーカー品でも、おまけのケーブルに欠陥品は多々有るようです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とにょ 2025/09/22 11:44 もっふもふ なるほど、ケーブルたちの原因も考えられますね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mw_me 2025/09/21 14:08 USBケーブルを買うときの仕様はパッケージに表示されているのですが 一度開封してしまうと、どれがどれだか💦💦💦💦💦 一度ケーブルのみなおしをしてはいかがですか。 私の場合は、ケーブルごとに色分けしています😅😅😅 参考までに、USB規格と充電出力の違いをGeminiで出力して見ました picture_icon-02-02 usb規格と充電出力の違い一覧.pdf いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とにょ 2025/09/22 11:45 mw_me 最近は容量の変動も激しいですし、1度も新しいケーブルで試してみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/21 07:28 今年の春!?頃にその様な状態に陥りました🥲💦📳 夜中に何度も充電音が鳴り📢安眠妨害😱💦 でも充電はできている、、、きっとバッテリーの状態が不安定で充電が断続的に切れる⁉️のか 私の対策は充電音を切って画面を下にしておく😀👍 コレで今までずっときています🔌✨ PD充電は容量が多いから本体で充電止めてる可能性もありますね、、、確か何ワットまでって何処かに書いてあったと思います😀👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たま 2025/09/21 03:28 同じ様で同じじゃない?…な経験。 前機種(G03)の時、auの純正充電器。 機種変更と同時に買いました。 1年後、それこそ、充電の接続と切断の繰り返し。 音で表すと…チュイーン…チュイーン。 ショップへ相談に行って、そこに有った充電器に繋いだら、「充電てきますよ」って、冷ややかな目で…。 その場で充電器買って帰って、1年後…まさかねえ、って予感がよぎった数日後、同じ症状が! 時限爆弾でも付いてる? それ以来、100円ショップのを愛用してます。 その時の充電器、今の機種に繋いでみたら、同じでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とにょ 2025/09/22 11:56 たま 今回はELECOMのType-Cの2つ穴①②で、単独だと①も②65wで充電、並列だと①は45w、②は25wで充電するタイプです。 今回はG06単独、もしくは並列どちらで繋いでもワット数の低い②に繋ぐとチュイーンチュイーンと接続と切断を繰り返してくれますね🥲 はじめはアダプタの異常かと思ったんですが、嫁のPixel7aを②に繋いでみたら問題なく充電していたので、 「もしかしたらG06の問題じゃね?」 と思い始めています🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/22 20:03 とにょ 充電制御がおかしくなってる❓️😀🍺 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もELECOMのACアダプターを使っていますが、ELECOMのワイヤレス充電器に付属していたUSB C to C ケーブルの精度が悪く、少し動くと接続と切断を 繰り返した事がありました。
自宅に有る他のケーブル達は100均を含めてOKでした。
メーカー品でも、おまけのケーブルに欠陥品は多々有るようです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示USBケーブルを買うときの仕様はパッケージに表示されているのですが
一度開封してしまうと、どれがどれだか💦💦💦💦💦
一度ケーブルのみなおしをしてはいかがですか。
私の場合は、ケーブルごとに色分けしています😅😅😅
参考までに、USB規格と充電出力の違いをGeminiで出力して見ました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年の春!?頃にその様な状態に陥りました🥲💦📳
夜中に何度も充電音が鳴り📢安眠妨害😱💦
でも充電はできている、、、きっとバッテリーの状態が不安定で充電が断続的に切れる⁉️のか
私の対策は充電音を切って画面を下にしておく😀👍
コレで今までずっときています🔌✨
PD充電は容量が多いから本体で充電止めてる可能性もありますね、、、確か何ワットまでって何処かに書いてあったと思います😀👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同じ様で同じじゃない?…な経験。
前機種(G03)の時、auの純正充電器。
機種変更と同時に買いました。
1年後、それこそ、充電の接続と切断の繰り返し。
音で表すと…チュイーン…チュイーン。
ショップへ相談に行って、そこに有った充電器に繋いだら、「充電てきますよ」って、冷ややかな目で…。
その場で充電器買って帰って、1年後…まさかねえ、って予感がよぎった数日後、同じ症状が!
時限爆弾でも付いてる?
それ以来、100円ショップのを愛用してます。
その時の充電器、今の機種に繋いでみたら、同じでした。