TORQUE STYLE

みんなに相談しよう

2025/05/05 10:22

解決済み 30分おきにしゃべるんです!

バッテリー残量と気圧と高度を30分おきに音声で知らせてくれるようになってしまいました。とても有難くて、とてもうっとおしいのですが、設定の”通知”からは何が元凶かわからず困っています。どうかお教えください、解除したいです。

ベストアンサー

ヒデヒデ
2025/05/05 12:08

アウトドアポータル画面から設定で
通知Offに出来ませんでしょうか?


kz
2025/05/05 12:22

ご連絡ありがとうございます、アウトドアPも通知はOFF っております。眠れない眠れない...。

kz
2025/05/05 12:42

む、? なんだこれは??
OutdoorPortal 2件の通知ぃ? お知らせ読み上げ設定中だとぉ?
これかっ! これなのかっ‼
お知らせもみあげ設定はどうやって解呪すればいいのよぉぉぉぉ!
結局眠れないのね。

森の音楽家 バッジ画像
2025/05/05 13:02

Outdoor Portalアプリの右上にある歯車マーク(設定ボタン)をタップすると、「読み上げ通知設定」がありますので、そこをタップして「読み上げ通知」をoff(左にスライド)すれば解除できると思います。🤗

毎時0分と30分に読み上げるようになっているようですので、おそらくこれではないかと。

kz
2025/05/05 13:10

みなさま、ご協力ありがとうございました。アウトドアPは強制停止したら開けなくなってしまいました。イレギュラーな形ですが魔物はいなくなりました。お蔭で13時には読み上げはなくなっていました。ミッションコンプリートです。ありがとうございました。
このアプリ要らないんじゃないでしょうか?

森の音楽家 バッジ画像
2025/05/05 13:27

ひとまずは解決(?)おめでとうございます。これで少しは休めそうですね。

さて、「強制停止」(「無効にする」?)という力技で止められたとのことですが、当方からのプランBの提案として、 Outdoor Portal を今後も使うかもしれないけどアプリの設定等は初期化したい、という場合の方法を提案しようと思っていました。これだと、設定やデータも含めてアプリは初期化されますが、必要なときには起動できるからです。その方法は以下の通りです。

  1. 「設定」→「アプリ」で「Outdoor Portal」を選択
  2. 「ストレージとキャッシュ」をタップ
  3. 「キャッシュの削除」、「ストレージの消去」をタップ

なお、アプリが開けなくなった(起動しない)ということなので、「kz」さんが行った動作はおそらく「強制停止」ではなく、「無効にする」をタップされた可能性があります。「強制停止」の左隣が「有効にする」になっているのであれば、それをタップすれば再び開ける(起動できる)ようになるかと思います。

ご参考までに。

kz
2025/05/05 14:25

開こうとすると、
権限をONにしろ、って出るんですよね。設定で権限はONになっているのにデス。
アプリの権限で位置情報・音楽とオーディオ・写真と動画すべて許可してあって、
その下の通知はボタンがONになっていて、その下に”その他”として、”お知らせの読み上げ設定中 週に約3件の通知”、とあって、ボタンはON側にあってもグレイアウトしていて、ボタン操作はできない状態です。権限の迷宮にハマって出られなくなっています。貞子みたいに復活しないことを祈っています。

ヒデヒデ
2025/05/05 14:38

何はともあれ通知来なくなって良かったですね (^^)

もっふもふ
2025/05/05 15:48

Outdoor Portal 側の設定はひとまず置いといて・・・

スマホの設定からユーザー補助のTalkBackの確認をしました?

ここでONになっているかも知れませんよ。

森の音楽家 バッジ画像
2025/05/05 17:08

なかなか大変な状況のようですね。今夜は夜勤とのことでしたが、少しはお休みになれましたか。

さて、少々確認したいことがあるのですが、お使いの機種とAndroidのバージョンを可能であれば教えていただけませんでしょうか。というのも、Androidのバージョンによっては例えば「位置情報」の利用について、「常に許可」「アプリの利用中のみ許可」「許可しない」の3種になっていたり、精度も「正確な位置」「おおよその位置」に分かれていたりします。Outdoor Portalアプリは「位置情報」については「常に許可」&「正確な位置」を要求する(G06[Android 14以降]の場合)ようなので、許可内容がこのようになっていないとONにするよう設定を求めてきます。

また、OSアップデート等でアプリの権限を再設定する必要があることもあります。

お忙しい中での機器不調で、心中お察しいたします。少しでもいい方向に向かうといいのですが。

kz
2025/05/06 20:16

夜間勤務の間、ご心配を賜り心苦しく思っております。ハイ。
赤いTORQUE5G Android ver13でございます。
あれ以来他の通知もすっかりおとなしくなって、控えめに1行しか画面に出なくなりまし。今後時間を見つけてその辺を再調教しようと思っています。ありがとうございました。

森の音楽家 バッジ画像
2025/05/06 21:06

こちらこそお忙しい中、ご回答ありがとうございます。アプリの権限変更に関するご説明から、ひょっとしたらお使いの機種が5GやG04かもしれないと思ったりしたので、機種名やAndroidのバージョンが分かれば、他の方々も対応する手掛かりが得られるかもと思い、お伺いしました。

Android 13だとすると、「位置情報」はおそらく「許可する」「許可しない」の二択で、精度の選択はなかったと思います。一方で、「通知」に関しては事前に「許可する/許可しない」をユーザーに確認を取るようアプリ制作者に義務づけられるようになっていたりします。ともあれ、起動できないのは何が原因なのか、当方も今手許に当該機種がなくてすぐに確認ができないので、どなたかおわかりになる方が居られるといいのですが…

3 件の回答 (新着順)

Outdoor Portal の設定で変更できます。

森の音楽家 バッジ画像
2025/05/05 11:22

可能性の一つとして考えられそうなこととして、ユーザー補助機能の「TalkBack」が有効になっているということはないでしょうか。音声によって通知や操作を補助してくれるサポート機能ですが、これが有効になっているとバッテリー容量の通知等もしてくれたりするようなので、確認してみてはいかがでしょう。

因みに、「設定」→「ユーザー補助」→「TalkBack」で確認できます。

ご参考まで。


kz
2025/05/05 12:20

ありがとうございます!ですがtalkbackはoffにしています。
わたくし今夜は夜勤任務なので寝たいのですが、こいつがうるさくて眠れません。これは呪いでしょうか?解呪をプリーズ!

もっふもふ
2025/05/05 11:09

この辺の設定が関係してないでしょうか?