トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > 発熱対策は? エムトシ 2024/04/06 15:08 回答募集 発熱対策は? G06使用開始1ヶ月足らずで、以下の状態頻発しています。 radikoを起動し20分位すると、「高温によりモバイル通信一時停止)」メッセージが出てカメラも使用不能になります。 本体正面上半分が熱い状態になり、現状はアプリを終了させ、温度が下がるのを待つのみです。 ストレージ使用量50%位ですが、アプリを減らし、バックグラウンド動作を停止するくらいしか発熱対策は無いのでしょうか? G06使用開始1ヶ月足らずで、以下の状態頻発しています。 radikoを起動し20分位すると、「高温によりモバイル通信一時停止)」メッセージが出てカメラも使用不能になります。 本体正面上半分が熱い状態になり、現状はアプリを終了させ、温度が下がるのを待つのみです。 ストレージ使用量50%位ですが、アプリを減らし、バックグラウンド動作を停止するくらいしか発熱対策は無いのでしょうか? TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 8 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hira@ 2024/05/30 15:58 とりあえず電源を落として、裏蓋を開けて、一番熱い電池を取り出して冷やしました。 あと、聞く話では、ながら充電? 充電しながらアプリなんかを使ってると、負荷が大きくなるらしく 温度が上がり易いそうです。 この使い方は、自分思い当たる節があります。 素人考えですが、電池が一番熱くなるので、 電池の質にバラツキがあるのでは? と、勝手に考えてます。 以前、ゲロ安の中華バッテリー使ったら 凄い熱出して、半年ぐらいでふくらんだ事があったので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/05/30 19:14 hira@ 充電しながらアプリを長時間使うことは仰る通り、バッテリーに大きな負荷が掛かります。電池の品質によるものではないと思います。 しかし保護回路の入っていないリチウムイオン電池もあり、過充電・過放電は大変危険な代物です。怪しげな電池は使わないのが安全です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あきぽんず 2024/05/24 16:08 エムトシ 私もしょっちゅうあります。 夜寝るときにサイドテーブルに置いて充電しようとしてこのような状況になったこともあります。 私の場合は、後ろの蓋を外して、しばらく扇風機に当てるようにしています。 ヒートシンクもいいですね。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/04/17 16:29 どのようなシチュエーションで使用されていたのか分かりませんが、置き場所にも依るのではないでしょうか。ソファとかクッションの上は放熱できないのでNGですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アポイ 2024/04/09 18:34 スマホ高温の原因や対処法の記事↓ https://jp.norton.com/blog/mobile/smartphone-heated G06は防水/密閉性が高い??分高温になりやすいのかも🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/04/06 22:17 たぶんバックグラウンドで何か動いているかもです サポート入っていたら無料なのでサポートセンターに電話📞したら遠隔操作で診断してこれとこれをこうして下さいとアドバイスしてくれます。📲 発熱が治まった事があります。🔥🌬 変になった時は焦ってるので自分で色々いじっていたらドツボにはまります。😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エムトシ 2024/04/08 07:43 まっちゃ 何が原因かわからないので、サポートに相談してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/04/06 21:27 夏場は日向に置いておくだけで高温エラー?になります🥲まぁビニールハウス内ですが。 後はネットワーク状態が悪いと📳が繋げようと努力しますので発熱します。ディスプレイも明るい場所で使ってると輝度がMAXになるので発熱します。 後はやはり裏で何可が動いてる可能性があるかも知れませんね。 何か日陰になるような所に置いてBluetoothスピーカー等で聞くとそんなに発熱しませんね😀✨ 電力分散💪😀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エムトシ 2024/04/07 18:11 にしもん@06 都内と札幌でしか使用していないので、ネットワーク状態は大丈夫だったと思います。 radikoもBluetoothイヤフォンで聞いているので、裏で何か動作しているせいなのでしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/04/07 18:45 エムトシ そこまで発熱するなら重症かも知れませんね🥲 改善することを祈ります😀🍺✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/04/06 16:54 5GでAmazon musicを使いっぱで外仕事していますが問題ないです。但し壁や枝に吊るした状態なので、放熱が良いのかも。 裏で何かをアプリが動作しているとかありませんか? 昨年夏は写真のようにして使ったことも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エムトシ 2024/04/06 19:02 たろ三郎@5G やはり裏で動作しているアプリの問題ですかね。 アプリの動作状況を確認してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/04/06 19:33 エムトシ 一概に言えないです。通信状態とかもあるでしょうし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/04/06 21:23 たろ三郎@5G 私は裏蓋外して対応してました😀💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2024/04/06 16:34 音声だけのラジコで20分で発熱するのは異常ですね。 激重で有名なスパロボDDも通信ゲームですが1時間やって少し熱くはなりますが 途中でトルクスタイルへ投稿したり撮影したりできています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エムトシ 2024/04/06 19:03 gaṇeśa śama 他のアプリの動作状況を確認してみます。 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とりあえず電源を落として、裏蓋を開けて、一番熱い電池を取り出して冷やしました。
あと、聞く話では、ながら充電?
充電しながらアプリなんかを使ってると、負荷が大きくなるらしく
温度が上がり易いそうです。
この使い方は、自分思い当たる節があります。
素人考えですが、電池が一番熱くなるので、
電池の質にバラツキがあるのでは?
と、勝手に考えてます。
以前、ゲロ安の中華バッテリー使ったら
凄い熱出して、半年ぐらいでふくらんだ事があったので。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もしょっちゅうあります。
夜寝るときにサイドテーブルに置いて充電しようとしてこのような状況になったこともあります。
私の場合は、後ろの蓋を外して、しばらく扇風機に当てるようにしています。
ヒートシンクもいいですね。(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どのようなシチュエーションで使用されていたのか分かりませんが、置き場所にも依るのではないでしょうか。ソファとかクッションの上は放熱できないのでNGですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スマホ高温の原因や対処法の記事↓
https://jp.norton.com/blog/mobile/smartphone-heated
G06は防水/密閉性が高い??分高温になりやすいのかも🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たぶんバックグラウンドで何か動いているかもです
サポート入っていたら無料なのでサポートセンターに電話📞したら遠隔操作で診断してこれとこれをこうして下さいとアドバイスしてくれます。📲
発熱が治まった事があります。🔥🌬
変になった時は焦ってるので自分で色々いじっていたらドツボにはまります。😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏場は日向に置いておくだけで高温エラー?になります🥲まぁビニールハウス内ですが。
後はネットワーク状態が悪いと📳が繋げようと努力しますので発熱します。ディスプレイも明るい場所で使ってると輝度がMAXになるので発熱します。
後はやはり裏で何可が動いてる可能性があるかも知れませんね。
何か日陰になるような所に置いてBluetoothスピーカー等で聞くとそんなに発熱しませんね😀✨
電力分散💪😀✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5GでAmazon musicを使いっぱで外仕事していますが問題ないです。但し壁や枝に吊るした状態なので、放熱が良いのかも。
裏で何かをアプリが動作しているとかありませんか?
昨年夏は写真のようにして使ったことも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示音声だけのラジコで20分で発熱するのは異常ですね。
激重で有名なスパロボDDも通信ゲームですが1時間やって少し熱くはなりますが
途中でトルクスタイルへ投稿したり撮影したりできています。