トップ > みんなに相談しよう > みんなに相談! > 再起動すると… Mr.oimo 2025/03/12 23:05 回答募集 再起動すると… みなさん、多くのアドバイスありがとうございました。 「設定」→「音とバイブレーション」→「デフォルトの通知音」をなしに設定すると、再起動時の音は鳴らなくなりました!! みなさん、多くのアドバイスありがとうございました。 「設定」→「音とバイブレーション」→「デフォルトの通知音」をなしに設定すると、再起動時の音は鳴らなくなりました!! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 13 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/17 19:38 相談投稿をしたことがないので操作がわかりませんが、解決としましよう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/03/15 05:11 最初に「音とバイブレーション」のスクリーンショットが欲しかったです。 解決されたようですが通知音を無しからデフォルトに戻すとどうなるか知りたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/03/22 17:28 解決したら、ベストアンサーを決めてクローズしてほしい。 もう用事が済んで見ていないのかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もっふもふ 2025/03/14 19:44 Mr.oimo おや🙄 相談内容を書き直して、問題解決の報告をされていたのですね、まったく気付きませんでした😅💦 なにはともあれ、無事に解決して良かったですね👍🎊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/03/14 18:31 症状がなくなって良かったです。☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/14 17:26 設定変更成功ですね。おめでとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/03/14 16:33 デフォルトの通知音がダウンロードした曲に設定されていたのでは? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もっふもふ 2025/03/14 05:37 設定でスタート画面をOFFとする、ganesa sama の最初の説明で解決すると思ってましたがダメですか・・・ ひょっとして、高度な通知管理内のアプリの欄に何らかのアプリが登録されているのかも知れませんね? 緊急通知以外のアプリが登録されていたら、一度除外してみてはどうでしょうか? ここに登録されているアプリは、高度な通知管理がOFFでも音が鳴ります、ONにしたらどうなるかは試した事が無いのでチョット分かりません😅💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/03/13 21:01 ギューン‼️って音なら何かしらオフにする設定はあります。 私も鳴らない様にしていますが充電の音を消すと再起動の音も無くなるかも知れません😀🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2025/03/16 13:08 にしもん@06 G06充電音かっこよさそうですねえ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/03/13 12:12 鳴り方はどうなんでしょう。鳴り放しとか一瞬とか。 一旦電池パックを入れ直してみるのも方法です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mr.oimo 2025/03/13 19:59 たろ三郎@5G コメントありがとうございます。 ダウンロードした効果音を呼び出し音に設定していますが、1曲分(約20秒)鳴っているような気がします。ボリュームボタンを触ると、鳴動が止まります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/03/13 22:14 Mr.oimo 再起動の時だけですか? 電源をOff→Onしても鳴るのでしょうか。 少し調べたのですが事例が見つけられません💦 先程もコメントしたのですが、一旦電池パックを抜いて入れ直してみてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/03/13 22:36 Mr.oimo ダウンロードした効果音の設定後から、その現象が始まったのでしたら、その際に何をしたのか確認したほうがよさそうです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/03/13 10:50 呼び出し音に設定したのを一度変更し直して確認してから、再設定してみてもダメでしょうか。 スタート画面音とか設定を変えて確認してみたのですが、再起動しても音は出ませんでした。 後は、アプリ毎の通知音とかの設定を再セットしみるしか無いかな〜と思います。 (再起動時に何かの通知が残っていて鳴ってる(?)のかな〜。) 設定された物が乱れたので有れば再設定で直る可能性は有ると思います。 参考にならないかも知れませんが思い付いた内容です。 また、気が付いた事が有れば投稿する様にしますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mr.oimo 2025/03/13 20:05 ドラえもん コメントありがとうございます 着信音を変更しましたが、変更前の音が鳴りました。起動時に音が鳴る設定になってそうですね🤔 いいね 返信する 1 2 ›
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示相談投稿をしたことがないので操作がわかりませんが、解決としましよう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初に「音とバイブレーション」のスクリーンショットが欲しかったです。
解決されたようですが通知音を無しからデフォルトに戻すとどうなるか知りたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おや🙄
相談内容を書き直して、問題解決の報告をされていたのですね、まったく気付きませんでした😅💦
なにはともあれ、無事に解決して良かったですね👍🎊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示症状がなくなって良かったです。☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示設定変更成功ですね。おめでとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デフォルトの通知音がダウンロードした曲に設定されていたのでは?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示設定でスタート画面をOFFとする、ganesa sama の最初の説明で解決すると思ってましたがダメですか・・・
ひょっとして、高度な通知管理内のアプリの欄に何らかのアプリが登録されているのかも知れませんね?
緊急通知以外のアプリが登録されていたら、一度除外してみてはどうでしょうか?
ここに登録されているアプリは、高度な通知管理がOFFでも音が鳴ります、ONにしたらどうなるかは試した事が無いのでチョット分かりません😅💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ギューン‼️って音なら何かしらオフにする設定はあります。
私も鳴らない様にしていますが充電の音を消すと再起動の音も無くなるかも知れません😀🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鳴り方はどうなんでしょう。鳴り放しとか一瞬とか。
一旦電池パックを入れ直してみるのも方法です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示呼び出し音に設定したのを一度変更し直して確認してから、再設定してみてもダメでしょうか。
スタート画面音とか設定を変えて確認してみたのですが、再起動しても音は出ませんでした。
後は、アプリ毎の通知音とかの設定を再セットしみるしか無いかな〜と思います。
(再起動時に何かの通知が残っていて鳴ってる(?)のかな〜。)
設定された物が乱れたので有れば再設定で直る可能性は有ると思います。
参考にならないかも知れませんが思い付いた内容です。
また、気が付いた事が有れば投稿する様にしますね。