みんなに相談しよう

2025/09/09 19:53

解決済み 月の撮影

この時期に丁度事務所の窓から見えるビルとビルの間に
現れる月を綺麗に撮影したいのですが、
何か設定や良い撮影方法が有れば教えて下さい。
時間的には19時15分から30分の僅かな間です。
今日は丁度晴天で黄色味が掛かり、
月の表面が肉眼でもクッキリ見えます。

ベストアンサー

ドラえもん バッジ画像
2025/09/09 20:33

ビルとビルの間からの撮影との事ですが、ナイトモードではなくプロフォトで👇の○のISO値とシャッター速度を変更して(その他はオート)やるのが良いとは思います。

問題は月以外にビルその他に光源が無ければ良いのですが、ある場合は月を捉えている画面内に出来るだけ入らない様にして、先程の設定を変更してやるしかないと思います。(慣れてくれば、2つ以外の設定を変更して撮影できると思います。)


ショウ
2025/09/09 20:51

ありがとうございました。明日、挑戦してみます!

ドラえもん バッジ画像
2025/09/09 21:26

トライしてみてください。☺️

TORQUE_G06だと最大で4倍ズームが限界なので、目視で見えている状況で撮影できるか厳しいとは思いますので、その時はビル群の間に浮かぶ月も綺麗だと思いますので切替えてトライしてみてください。😂

参考迄に先日の皆既月食時の写真を貼っておきます。☺️

G06での撮影ですが、カメラアプリはダウンロードした物で8倍ズームの写真と、ソレを月の部分だけを切り抜いたアップ写真です。
(設定変更したのはISOとシャッター速度以外はオートです。☺️)

ドラえもん バッジ画像
2025/09/10 01:40

ベストアンサーに選んで頂いてありがとうございます。。。☺️☺️☺️

お月さんの投稿楽しみにしてます。☺️

目では見えるのに、、スマホでは難しい🥲🍺💦

そんな時はAIに任せて適当に撮ったあとに編集で誤魔化す‼️



人は騙せても、、、自分が納得出来ないのは仕方ない、、🥲🍺💧

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。