カーナビでも天候によってズレまくります。
数百メートルずれています。
TORQUEでは夜空の星の場所を確認するときに
緯度経度が一致しないとズレるのですが
携帯電話ケースに磁気カードが入っているともう狂いまくりです。
腕時計が磁気帯びしているだけでも狂います。
2024/04/30 21:16
解決済み 写真の位置情報精度を極限まで高めたい
釣った魚の写真を撮ってグーグルマップでヒットポイントとして表示させていますが、写真を撮った位置から1-2mズレることが多く、10数枚に1枚位の割合で100m以上ズレます。同じ方角(北寄り)にズレることが多いようです。下記の対応を行っていますが、もっと精度を高めたいです。位置情報改善法、ご存知でしたらお教え下さい。
今の設定、改善策
・カメラ設定 位置情報付加on
・位置情報 google位置情報の精度on
・コンパス 更新間隔 1分
・開発者向けオプション gnss計測強制on
・釣り開始時 googlemapの位置情報 手動更正
・写真撮影直前 コンパス手動更新
私のG06はコンパス、バロメーター故障で一度本体交換となっています。故障前のG06では位置情報がピッタリ合っていることが多かったので、1-2mのズレは大きいです。
ベストアンサー
3
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示GPSロガー専用機の併用をお勧めします。汎用機に高精度を求めること自体、個人的には、間違いだと思います。ただし、GPSロガー専用機の精度を保障するわけではありません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構ズレてるんでアテにしていません😓☕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示逆に意外と高精度なのでビックリしています。