TORQUE STYLE

みんなに相談しよう

2025/03/11 19:27

解決済み 管理者メッセージ?

いつの間にか、新しい機能?が追加されたようですが、詳細を御存知でしょうか?

ベストアンサー

abcd
2025/03/11 20:44

使用目的としては
・ガイドライン違反者に対して警告
・プレゼント住所など個人情報の確認
などが考えられます


2025/03/11 20:49

それが正解ですかねぇ。

7 件の回答 (新着順)

スパロボDDでは運営からのお知らせとは別に半年に1回ペースで
プロデューサー〇〇からメッセージが届きます。全員に。
今後のイベントの告知なわけですがスペシャルな内容です。
それと同じようにTORQUEstyle運営と差別化するため、今回目立つようにしたのですかね?
正直わたしはニュースや編集部のつぶやきや選手権はほとんど
見ませんので管理者からのスペシャル通知に気が付ききやすい仕様の追加ならありがたいです。


2025/03/11 22:53

早く全容解明して欲しいです。

まだ管理者メーッセージが届いたという
書き込みはみませんねえ。
届いていても守秘義務があるのかな?

管理者って2ちゃんねるでいうひろゆきですか。


2025/03/11 21:35

そうなりますね。ひろゆき氏はオーナーでもありましたが。

まだメッセージが来ません。


2025/03/11 21:31

来ないですねぇ。

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 20:53

フト思ったんですが、次期機種(G07)の情報を一般公開前にTORQUEstyleでアンケート実施して参考する為なのかも。☺️

そうであれば嬉しいんですけどな〜。😅


2025/03/11 21:02

新機種開発に向けての情報収集ですか。その発想はありませんでした。

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 21:07

🍎さんがTORQUEと同じ価格帯の端末をだしてきてるのでTORQUEユーザーの動向を把握したいのかな〜って思った次第で〜す。😅

2025/03/11 21:29

なるほど。

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 20:40

TORQUEstyle自体はログインして無くても閲覧できるんですが、TORQUEstyleに登録している方だけが閲覧(情報公開)できるメッセージ用なんでは。。。

ログインして無いと閲覧出来ないようですよ。👇


森の音楽家 バッジ画像
2025/03/11 20:42

そのようですね。

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 20:43

でも、そのような情報って何が有るのかが疑問ですけどね。🙄

2025/03/11 20:45

管理者メッセージのアイコンをクリックしてもメッセージはありませんとあるだけの謎機能です。機能の説明を管理者メッセージでやればいいのに…

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 21:00

機能追加されたサイトの確認作業をされてるのかもしれませんね。😅

テスト環境で上手く行っても、実際に運営すると想定外のトラブルは付き物ですから。😅😅😅

こんなに速く話題になる事を想定して無かったのかも。😄

そのうちに何らかの説明が有るのかもしれませんね。😄

2025/03/11 21:05

ユーザーにはマスクしたままでも機能テストはできそうですけれどね。

会員限定でしたら、商品情報→【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫というコーナーがあります。
会員個人向けかなと思いますが、登録メアドではダメなのでしょうか。

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 21:24

実際がどうかは分かりませんが、一般ユーザーの目に入れたくないのかな〜って感じました。😅

登録メアドで運用すると集計するのが大変な為にTORQUEstyleでされようとしてるのではないでしょうか。

全て想像でしか無いので概要だけでも説明が欲しいですよね。🙄

ドラえもん バッジ画像
2025/03/11 21:26

公開した際のトラフィック環境の確認は難しいかと。😅

全てが想像でしか無いので概要だけでも説明が欲しいですよね。😅

2025/03/11 21:32

本当ですよね。

森の音楽家 バッジ画像
2025/03/11 20:23

午前中にはなかったように思います。

で、「何だろう?」と投稿投稿しようとしたら既に話題になっていました💦

一体何なのでしょうかね?🤔

サイトでの新機能の検証中なのかな?


2025/03/11 20:26

恐らく管理者(運営)からユーザー個人宛に発するメッセージなのでしょうね。

森の音楽家 バッジ画像
2025/03/11 20:30

アイコンの形状が、My auの「サポート」の中にある問い合わせ用チャットのアイコンと同じ(吹き出し2つ)なので、ひょっとしたらそういう類のメッセージをやりとりするためなのかもしれませんね。

あくまでも可能性の一つですが…

2025/03/11 20:35

管理者からの一方通行か、管理者側からスタートしないと利用出来ない変な機能かも…

森の音楽家 バッジ画像
2025/03/11 20:38

いずれにせよ、どこかの時点で説明がないと落ち着かないですね。

abcd
2025/03/11 20:40

問い合わせのアイコンのように吹き出し二つあるのは会話を意味してるわけですから
管理人に対してユーザーが返信もできるんでしょうね

森の音楽家 バッジ画像
2025/03/11 20:43

そう思いますが、もしこれがメンテナンス作業か何かでのものなのなら、一時的なものかもしれませんよ。

何に使われるのかさっぱり分かりません。チャットとフォトにもスレがあります。

https://torque.kyocera.co.jp/chats/vgxcdmelxtgurth1
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/q3avew41eguwasrw


2025/03/11 20:08

機能追加したら教えて欲しいですね。

こんな機能追加するから、表示が変わるよみたいなアナウンスがあってからにして欲しいです。
最近ナゾの事象が目立ちます。

2025/03/11 20:19

運営のアピールのための改編ではないかと思ってしまいます。