TORQUE STYLE

みんなに相談しよう

2024/12/30 23:03

解決済み TORQUEの塗装

現在TORQUE 5Gでは赤、黒、限定オリーブグリーンの色があり、色々なシールを貼ったりカスタムをしている方は多いですが塗装をしている方はいらっしゃらないのでしょうか?
背面カバーであれば可能かなぁと素人考えをしています。既にされている方がいらしたらアドバイス頂きたいです!!!

※もちろんメーカー非推奨でしょうから自己責任で行います

ベストアンサー

G04のクリアケースに普通のラッカースプレーで塗装したことがあります。
使っているうちに擦れて薄くなり、味がでてきますよ。
スプレーする前には脱脂を忘れずに。


ベストアンサーに選んで頂きありがとうございます。
参考になれば幸いです。

7 件の回答 (新着順)

こういうクリアケースを自己塗装するのはアリでしょうねえ。
本体ケースではなく。
あくまでも自己責任で。


とると
2024/12/31 17:00

この手のものを一つ持っているのですが、柔らかいので塗装しても剥がれそうな気がします…これにラッピングするのが良いかもしれません

塗装したクリアケースをポケットに入れていましたが、意外と丈夫でした。剥がれるというより、角の部分が擦れて薄くなってきます。

ネイル屋さんとかなら小型のエアスプレーとかあるので、朝ドラで流行ってるギャル風に、「デコって下さい」と頼めば面白いのが出来るかも知らませんね😀💥👍

ささやん
2024/12/31 09:41

しっかり足付けしてすれば塗装は乗るし良いとは思われますが
裏蓋は合わせ目が
とてもシビアなので
余り塗装が厚いのは
支障が出そうですよね
出来るだけ仕上げが厚くならない様にされたほうが良いと
思われます
昔のガラケーを塗装したりは
しましたよーw

通常の塗装では簡単にキズが付き、スレて剥げます。他の方の仰るとおり、ラッピングがお勧めです。
しかし、好きな色にするのは楽しいですので、やってみたら良いと思います。

ドラえもん バッジ画像
2024/12/31 03:05

背面カバーのスプレー塗装は可能(接点部分をマスキングすれば)だと思いますが、長期間使用するとかなりキズ等が目立つ様になると思いますので余りお勧めはしません。
キズ等が気にならないのであれば良いのですが、塗り直しが大変ですよ。
色味が合えばはがせるタイプの物も有るには有りますよ。

それよりは、ラッピングされた方が(手間は掛かりますが)良いように思いますよ。


とると
2024/12/31 03:10

塗装した後にクリアラッカーを厚塗りすれば良いですかね🤔

ドラえもん バッジ画像
2024/12/31 03:41

キズは目立ち難いとは思いますが、今の背面カバーの様な塗装の強度は無いのでキズは目立ってくると思いますよ。
TORQUEの様にアウトドアで激しく使用するには個人的にはお勧めはしません。
(TORQUEの場合キズも勲章では有りますが、キズを気にされるので有ればの話です。)

理由はキズが目立ってきた時の塗装のやり直しを考えると大変だと思うからです。
ラッピングであれば剥がして貼り直しが塗装した時よりは楽だと思うからです。

まっちゃ
2024/12/31 01:06

ガラケーの頃はデパートの入り口や広場でラッピングとかやってる商売よくありましたね。
最近見ませんね。

裏のパネルを1枚買ってみて塗装を試してるみるとかいかがでしょうか。エアブラシとか良さそうですね。
Amaz◯nとかで売ってる透明なスマホカバーを塗装するのもどうでしょう。失敗しても最小限にすみますし。色々解決方法ありそうですね。

にしもんさんは龍になってたような。


とると
2024/12/31 03:11

たしかにその方が安心ですね!
ラッピング屋さんは見たことないです~🥲

Mimikyu
2024/12/30 23:09

自分はラッピングフィルム(カッティングシート)で背面カバーと側面の握らない部分を色変えしてます。
保証が切れたら塗る予定です😅


とると
2024/12/30 23:18

なるほど~
ラッピングシートの方がお手軽ですね
材質によっては指紋が目立ちますかね🤔

マット系は指紋が付きにくいです。自分はカメラレンズの周りに貼っています。

とると
2024/12/31 15:58

なるほど!ありがとうございます!!!