2025/10/27 13:43
解決済み 買ったその日に故障、水洗いしないほうがいいのか
昨日、8年ほど愛用していたG03からG06へ機種変更しました。帰ってひとしきり設定を終えた頃、激しいゴーストタッチが生じ画面が緑一色になり、寝て起きた頃には電源もつかなくっていました。2回ほどスマホをハンドソープで洗浄しました。もちろん蓋はきっちり閉まっていましたが、中に少し浸水していました。浸水が故障の原因かと思われますが、長年何度もG03をハンドソープで洗い、フロの水に落とし、床に落とし、粗雑に扱ってきても問題なく動作していたにもかかわらず、G06がこんなにも簡単に故障したことに驚いています。先ほどauショップで対応してもらい、故障紛失サポートでほぼ新品と無償で交換してもらえることになりましたが、その交換品も甚だ心配です。海の中でも使えるとか、ハンドソープで洗えるとか謳ってますがとても信じられません。もう水洗いはしない方がいいのでしょうか?でもそれだと何のためにTORQUEを買ったのか分かりません…。
ベストアンサー
5
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわ~それは大変でしたね。
そうなんです。
毎回、起動時に表示されるように裏蓋を指先で撫でては押して一周してパチッとならないか確認必要ですネ〜。
それがわかってからは、アルコールで拭くだけにとどめてます。
なんとかは成功の基。
それ以外は、良いところがたくさん有るTORQUEシリーズを無くさない為にも、g07に期待している今日この頃です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示G06の背面カバーは少しの衝撃ダケで隙間が開いてしまいやすいです。
水洗いする前に背面カバーがしっかりと閉まっている事を確認する必要があるのですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2回ほどハンドソープで洗ったとのことですが、それは「ひとしきり設定」をする前の機変が終わって帰った直後ということでしょうか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示交換品を極力洗わないことをお勧めいたします。
新型TORQUEの蓋もどうなるか不明なので様子をみましよう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浸水が故障の原因だとしたら裏蓋の何処かが密閉されてなかったんでしょうね。😱
(目視で分からないレベルでも、本体を持ったり押さえたりすると吸い込んでしまいますからね〜。😓)
ただ、症状だけを聞くと浸水だけが故障原因では無い様にも感じますね。😅
ずぶ濡れ状態で放置しているとマズイですが、僅かな水分であれば自然乾燥していきますのでそのままでも大きな問題になり難いと思いますよ。。。😟