2023/11/28 14:01
解決済み みなさんはSDカードを何に使ってるんですか?
ゲームなどをしたいが本体の物だけだと容量が足りないので仕方なく、などであればSDカードを追加するのはわかるのですが、それであれば最初からゲームが快適に遊べるスマホを別で買ったほうがいいと思うんですよね。グラフィックの性能も違いますし。
あえてTORQUEを買ってSDカードを入れている方たちはどのような理由でSDカードを入れているんでしょうか?
画像?動画?それであればクラウドストレージでいいしなぁ、SDカード入れて故障率上がるだけじゃない?(部品点数が増えると故障率も自ずとあがるよね、って話です)とか思っちゃってるのでよければ教えてください。
※追記
バックアップ用途で使用されてる方が多いんですね。
最初にバックアップ云々のことを書いてくださった方をベストアンサーとさせていただきました。
ベストアンサー
5
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おじさんは話が長いですよ🌀本体のストレージ容量確保と音楽の保存の為ですね😀本体ストレージ残少ないとOSアップデートも出来ないんで、クラウド保存もしてますよ〜アルバム的にもう何年も画像のみクラウド😀
一年位は残したいのメモ的画像と動画はSDカードですね💡機種変後も保存されてるので時折懐かしく見てます。
部品点数増えたらトラブルも増えますけど付いてる機能は色々使いたいんですよ😀
何故TORQUEを選ぶか?
私の場合はハード的に壊れないからですね😀✨TORQUEの前に使ってたのはちょっと当たっただけでディスプレイ割れて使えなくなったり、水没したりで😅
安心感ですね。
TORQUEだけがサイコーって感じでは無いです😅iPhoneもメインで使ってるしSamsungのもかなり良い、コスパだけみるならarrows weもAmazonで1万程度で壊れずにサクサクですし。(仕事用のアプリしか入れてないからか?)
Xperiaもスリムで片手操作ラクラクですね😀
話反れましたが、かんちさんの言う通り目的がハッキリしていたら自ずと機種は選ばれるのです😀ゲームならレッドマジックとかサイコーじゃ無いですかね?中華製もかなりのSPECありますよね💡
えっ聞いてる事が違う?それは失礼しました〜😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クラウドサービスはいつなくなるともしれないのと、バックアップしてほしくないときに大量に通信して保存されるのが嫌なので、使っていません。
画像や動画はSDカードに保存し、手動でパソコンにバックアップをとっています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示端末を別買いしてまでゲーム環境を追求するより
手持ちの一台のスマホで済ませたいユーザーがいるのも普通でしょう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はクラウドストレージを使わないでパソコンでデータをバックアップしています、重複ファイルの削除や類似画像の整理にはパソコンのフリーソフトを使うのが手っ取り早くて便利ですね。
MicroSDはJNHの1TBを使っています、このメーカーはパソコン業界では評判が悪いけど普通に使えてますよ。
大容量MicroSDを使っている理由は、沢山の動画を入れて出先で見るためです、写真データもかなり大量に入ってますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カメラの画像はSDへ書込み、クラウドへバックアップしています。CDから落した音楽もSDに入れてます。