2024/01/17 23:05
回答募集 耐水性に問題あり
発売してすぐ、G06に機種変しました。買ってすぐ、シャワーの水が入り電源が入らなくなりました。 代替え品を送って貰いましたが、お風呂で水没し、同じ状態に。
サポートで通常よりは、安い料金でしたが、再び代替えを送って貰い2ヶ月。
職場で水没させて、しばらくしたら、画面が真っ白。 乾かしたら、画面は戻ったけど、通話ができません。
TORQUEの耐水性を信じられなくなったので、05を買い直しました。ローンは、残ってるけど、信用ならない06より安心です。
05 を快適に使っています。
次新機種がでても、しばらく様子見しようと思います。
14
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示信頼できない新機種よりも
安心の旧機種に買い替える選択は
賢明ですね。
ローンが残っているとしてもです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もそう思います。TORQUEG06はとにかく熱を持つので、旅先で写真が起動しなくなり、近くを流れていた小川で冷却しようと思い、改めて裏ブタが締まっていることを確認。ネジもきちんとしまっていることを確認して水に浸けました。30分後、電池を交換しようと思い裏ブタを外すと、レンズの周りに水が入り込んでいました。慌てて拭きましたが画面がジラジラし始めてついにブラックアウト、使えなくなりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示G06と5G、背面カバーはネジ部分が異なるのですがそれが原因なのでしょうか。最近注意喚起が掲載されました。自分は5Gですが同じように注意します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示心配になって裏蓋のネジを見たら、少し緩んでました。
爪等ではダメで、そこそこのトルクで締める必要があるのかな?
トルクレンチいるかも?
現在ネジの位置が2時8時位置です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示裏蓋が斜めになっていてもネジの力で固定されているTORQUEG06の写真をここで見ましたが
強化された新機能が逆に扱いの不備につながってしまうなら
いらないですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スピーカーは濡れるとおかしくなるのは物理的にそうなりますよ😀🍺✨
濡れて内部水没はカバーがちゃんと閉まってないからですが、結構06高いので可能な限り壊れる様な使い方は私はしていません😀
やるなら徹底的にメーカーと戦って下さい😀。参考にさせて頂きますのでm(_ _)m
風呂に浸けたら壊れたとかシャワーだけで画面表示しないとかユーザが間違って無いのにコチラから折れる必要性は全くありませんね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5Gは爪で30°回転すればロック出来ましたが、G06は皆さんどうしていますか。取説では硬貨を使えと記載がありますけど。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どうも納品時にはSimカード等を入れるためにカバーを開きやすいようネジが少し緩めてあるかもしれません。
私の場合はネジの切り欠き位置が12時と6時の位置でしたが、落とした時にカバーが浮いたのではめ直した後増し締めしたら、2時と8時の位置まで回りました。その後はカバーの浮きは出ていません。1度キッチリ締め直したら解決するかもしれません
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示損害を受けたのにTORQUE5Gをよく買いましたね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示G06と5Gで背面カバーの違いはロックの方法です。G06を所有していないので推測になりますが、ロックネジの最後のひと締めが肝心なのかも。トルク不足でネジが緩み、カバーが浮いてしまうのではと思います。