TORQUE STYLE

みんなに相談しよう

2024/12/23 19:06

解決済み Qi充電してるじゃん

今までの顛末もあるので、情報共有のためここに書かせてもらいます。
意を決して、古い方の電池に変えてワイヤレス充電をするのか?試しました。
結論:「するね、これワイヤレス充電してるよ。電池、関係なかったじゃん」
でございます🥹
初期の頃、充電具合の怪しさを、裏蓋もしくは電池の不具合?と断じてワイヤレス充電の不具合の原因の一端としてしまい、新しい電池を購入(もとから欲しかったので、購入の動機にはなりました)。
確かに、新しい電池に変えたことで(変えたタイミングでは)ワイヤレス充電がいっとき回復していたので、それ以上、追求せず他に原因を探して古い電池の件は放置してました。
まあ、結局新しい電池でもQi充電しなくなるんですけど。
そこで、もう一つの仮説、「バッテリーケアモードが関係しているのでは?」というものです。
購入時より、バッテリー保護のため、ケアモードを使っていましたが、今回の件、ワイヤレス充電が復帰する前あたりで、バッテリーケアモードを解除してたんですね。
そこで古い電池にしている今、ある程度電池を消費させてからバッテリーケアモードを設定して、ワイヤレス充電してみました。
。。。。😳普通に充電してるじゃないの。。。
はい、仮設は見事に論破?されました。
古い電池、悪くなってねーなー、てこともわかりました🤣
今回の件に、バッテリーケアモードは関わっていないようですが、システムになんらかのパッチを当てられた後かもしれない現状では、無駄な検証だったかもしれませんねー。
😤
ひとまず、本件については、コレで幕引きとなりそうですね。
皆さんのQi充電、健やかであることを願いながら、脱稿です。
ご助言、ご協力感謝で御座さいます。
皆様ありがとうございました。

ベストアンサー

ドラえもん バッジ画像
2024/12/23 20:04

解決して本当に良かったです。☺️

直接関係無いかもしれませんが、バッテリー・シム・SDカードに関しては振動等で接触不良等を起こしやすいので、今後変な症状が出た時は接点清掃とそれぞれの再セットを頭の隅に置いておく事をお勧めしますよ。☺️

破損に対しては絶対的に優秀なんですが、接触不良的な動作不良が極稀にあるようですので…。☺️☺️🥰☺️☺️


ドラえもん バッジ画像
2025/02/05 12:08

ベストアンサーに選んでいただいてありがとうございましす。☺️

コレからも問題が出ないと良いですね。☺️

5 件の回答 (新着順)

なんで元の状態(通常状態)になったかを検証するのはトラブルシューティングの基本です😀🍺💥

結局は再現出来ないので原因不明みたいですね💧

私もよくあります、、、

なんで今日は頭が痛いのか、、、😅🍺🍺🍺


はやかわ
2024/12/23 20:55

ジョッキをあおってるからですよ😁

原因はわかってるのですが、、、

対策が難しい難問なのです😀👍🍺

ノンアルどぞ

電池が膨らんできたらもう使い捨て期限でありますが
膨らんでいないならまだ使える説あり。
わたしのG04の電池は2個ありましてどちらも普通に使っています。
G04ですYO 04をいまだに。

願いがかないましたね。
ミエナイチカラありがとうございます、

はやかわ
2024/12/23 19:45

解決してなによりです😊

お疲れさまでした
今まで出来なかった充電器がいつの間にか使えるようになった旨の報告があります。アップデートが何回かあったので、その中で改良が加えられたのでしょうかね。


hira@
2024/12/23 20:43

その類いの現象に思えますね😁

予告なき改良。ですね。

hira@
2024/12/24 15:02

12月12日のアプデが怪しい(^^;)

設定→デバイス情報→ビルド番号「3.100R1」
こいつでしょうか??

ま、直ってるのでもう、言うこともないんですが。。
ありがとうございます、「3.100R1」さん(T^T)



(・∀・)イイネ!!

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。