国宝姫路城 ④
国宝姫路城 ④千姫ぼたん園側からの姫路城
国宝姫路城 ③
国宝姫路城 ③この三の丸広場で、よくイベントが開かれてます。☺️11月10日から12日迄の3日間は、『姫路お城まつり』があるので設営作業の車両もチラホラと…。同時に『姫路城菊花展』が開かれてます。☺️三の丸広場の芝生越し
国宝姫路城 ②
国宝姫路城 ②内堀にかかる桜門橋を渡って城内へ。(桜門橋もキレイになってる。🤩)私の記憶が古いだけなんですけどね。 桜門橋まずは大手門を通って。大手門この門は昔のままだ。(当然といえば当然か😅)こんな看板あったけ🤔大手門を通った所からの姫路城大手門を通ったら正面に
国宝姫路城 ①
国宝姫路城 ①久しぶりの姫路城。☺️別名『白鷺城』平成の大修理で真っ白な姿がよみがえてました。🤩 国宝であり世界遺産登録30周年。いつ見ても綺麗なお城です。大手前通りから内堀越しコロナ明けで外国人観光客の数が増えてきてました。(平日なので日本人観光客より多い気がする。)😅
恒例のショップ ツーリング ⑤
恒例のショップ ツーリング ⑤なんとかして戻ってこれました。😂 砂丘センター(見晴らしの丘)で昼食。迷いましたがあさり飯定食に。😋 この後、砂の美術館の予定でしたが、砂丘の往復に時間を取り過ぎ(年寄にはキツイ)てキャンセルで帰路に…。😂
恒例のショップ ツーリング ④
恒例のショップ ツーリング ④久々の鳥取砂丘。何年ぶりだろう、20年·30年?…。😂さ~ はりきって。チョット遠いな〜。😂チョット不安が…。車で同行していた店長のお子さん達は元気·元気。あっと言う間に見えなくなった。😅やっと登り切れた。🤗水辺まで降りたかったが…。登り切れたのは良いが…。年は取りたくないですね。腰と膝
恒例のショップ ツーリング ③
恒例のショップ ツーリング ③たまたまですが駅に電車が…。☺️ 本当に偶然です。🥰メンバーの誰かに女神様が付いてるのかな。☺️
恒例のショップ ツーリング ②
恒例のショップ ツーリング ②若桜鉄道 隼駅(SUZUKI 隼の聖地)😉 今回のツーリング 車両に“隼“での参加者が居るので、予定ルートに組み込まれました。☺️ 参加車両勢揃いこの写真撮影時にも、“隼“が3台来てました。(最新モデルから旧モデル迄) その方々には少しオジャマだったかな。😅新型モデルに
恒例のショップ ツーリング ①
恒例のショップ ツーリング ①毎年恒例のショップ ツーリング(鳥取砂丘&隼駅)早朝出発。チョット眠い。😪🥱 予定ルート①隼駅→②鳥取砂丘→③砂の美術館 ここ最近は、iPhone不調(ナビ使用できず)の為に近場のソロツーだけだったので久しぶり。☺️
ツーリング飯
ツーリング飯お店に入ると炭火の香りとお味噌の焼ける香ばしい香りご飯にワンクッションしたらお味噌がしみて また美味し🎵