ミュートした投稿です。
NEW
展望台です。 九十九里ビーチタワーといいます。 この日も34℃ありましたが、展望台の上はかなり快適でした。
NEW 展望台です。 九十九里ビーチタワーといいます。 この日も34℃ありましたが、展望台の上はかなり快適でした。
2年ぶり
2年ぶり 暑い夏には海!2年以上ぶりのこの海岸は、けっこう快適だった…(笑)
例えば、ニュースで「海水温が ~」という話があります。 気温上昇で、海上の水蒸気量が変わるワケですが、同じ海でも日本海溝のような深い部分と、九十九里浜ては、温度の上昇率が異なり、上昇気流、水蒸気量も違います😫 陸地でも砂漠や都市が増えると、やっぱり上昇気流の規模は変わります😑 そうやって、従来の標準
九十九里浜😀👍✨ まだ行った事がありせん🥲 えっ❓️木更津❓️ キャッツアイしか頭に思い浮かばないです😀🍺
日没20分前の九十九里浜
日没20分前の九十九里浜 ほぼ満月🌕でした。大海原です✨ 遠い遠い先にはアメリカ合衆国があるのかな~😃
砂浜に遠くに見えるのは灯台かな? 九十九里浜は処々、砂浜が無くなっている所が出てきています。砂が移動して川を堰き止めそうになっている所もあります。 リニアの工事している所で井戸水が枯渇している所が数多く発生したとの事で工事が一時止まった報道を見ました。 写真を見てふと思います。
千葉にもし来られたら是非、九十九里へ🌊 太東岬の近くの一宮町がオリンピックのサーフィン会場で盛り上がりました👍
九十九里の太東岬に似てますね✨
コメントありがとうございます☀ 白子は九十九里浜に面していて畑と言っても砂地に近いです。 辛みが少ないので生で食べられますよ😉
カシパン!
カシパン! 片貝海岸でビーチコーミング。