ミュートした投稿です。
Mgsafe対応の充電器って、けっこう高いですね… 便利そうですが不便していないものに5000円くらい払うのに躊躇するここ最近です…笑
トルク5Gを購入し、このアプリがあったのでログインしました。しばらくはこのスマホを使っていこうかと思います。少し使って 以外と重くないのがびっくりしました。 タフネスですがこれが軽い! 使い勝手は難しいです…フリックとか操作に慣れが必要かと思いますが、すごいデザインが好きなので使っていきます!
家飲み開始ですよ~m(_ _)m
家飲み開始ですよ~m(_ _)m 今日も何とか乗り越えて家飲み開始ですよ~m(_ _)m
日本人は細か過ぎてコストかかりますね 何故か色合いとかチリの具合とか気にしすぎ 休まず働くし お客様センターとかクレーム対応大変 海外は割りと大ざっぱ 海外工場に指導しに行った人が言うには仕事あまりしないしすぐ帰るらしい。言う事は聞かない
先進国はいつかは後進国に追いつかれ、物によっては後進国に追い抜かれるのは宿命なのかも知れませんね。 先進国の企業で勝ち目があるのはブランド価値と長年培った品質の良さだけ。 後進国も努力して品質や性能を向上させているから、技術開発とコスト削減の努力をしないと一気に世界から取り残されてしまいます。
近年では製造コストの安い海外の工場で生産しないと価格競争で海外メーカーに負けますからね、仕方ない事ですよ。 世界的には韓国のサムスンが家電業界でシェア上位だし…… 日本は国内流通の事情が悪すぎるのも製造コストの高騰の原因だと思います、同じ国内メーカーの製品でも国内流通品よりも海外経由の方が価格が
兵庫県南部を徘徊〜!
兵庫県南部を徘徊〜! 行きたかったスポット2箇所です。😊
時代の流れですね 亀山を無かったことにしてますね P社はプラズマを無かったことにしてますね かつて日本も米国をパクって成長しましたから仕方ないです。
TORQUE 5G用のバッテリーが予約できるようになっているようです。 新品の純正品を今でも供給していただけることは本当にありがたいことですね。 旧モデルについてメーカーが積極的でないのは当然と言えば当然なのですが、せっかくのTORQUEが好きな人たちのためだけのサービスなのですからTORQUE S
hhh そしてカレーもいっぱい作ったので~
hhh そしてカレーもいっぱい作ったので~ たれ無し納豆消費~ あ、血圧下がったから塩分ええんや~でも無くても平気やしなあ~そして明日、明後日とかけて奈良県に向かお~明後日の夜名古屋で所用やからのんびりと~(笑)