ミュートした投稿です。
草津良いとこ、一度はおいで♬
草津良いとこ、一度はおいで♬ 愛犬の散歩をしつつ、足湯を見つけては飼い主だけ足湯を楽しみました(笑)
今年も来ました!ウニ丼ツアー!3
今年も来ました!ウニ丼ツアー!3 今年、最初で最後になるであろう生ウニ丼を食した後は日本の渚100選に入る島武威海岸を見て、神威岬へ。岬先端まで行くには時間もたりないので恒例の積丹ブルーソフトをいただきます。色は青いが味はミルク。他にも色々写真を撮りたかったのですが、トルクが暑さにやられたのか、電源入れるとたちまち発熱して、バッテリ
iPhoneとの比較しか出来ませんがiPhoneでは電話機能が制限がかかったり、発熱で電源が落ちる炎天下でもTORQUEは問題なく動作してます。☺️ 他の機種も高温状態だとバッテリー消費が大きいですし、アプリ機能の制限がかかります。😨 カメラ機能の起動が遅いと感じてるようですが、ハイスペック機と
TORQUEで十分射程距離に入ります✧◝(⁰▿⁰)◜✧(◠‿・)—☆
はじめまして!ようこそTORQUEへ。どうかこれから宜しくお願い致します。
今日の日の入
今日の日の入 今日は朝から暑くカムチャツカ半島沖の地震による津波で慌ただしく何とか被害も無く日の入を迎えました〜m(_ _)mお疲れ様でした🙂↕️✌️
■お名前の由来は? ------------------------- 本名から ■何のプロフィール写真? ------------------------- 自分の写真 ■初めて買ったTORQUEと、そのきっかけは? ------------------------- お店で偶然 ■趣味やお
スパの予選でTSUがVERに0.3秒差というのはリカルド以来7年ぶりの 快挙なのです。それなのに謎のピットイン遅れの戦術ミス。 実にもったいないです。
TORQUEオフ会in栃木‼️💥😀🍺✨
TORQUEは高温状態でも他機種と比べると『月とスッポン』です。😅 他機種では動作しなかった環境でも動作してくれてます。☺️ それでも、炎天下だと発熱が酷いので冷却対策として有効だったのが👇です。 バイク等でホルダーに取付けて使用の場合ですが、携帯用の薄型のヒートシンクを付けるだけで、走行風で効