ミュートした投稿です。
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ⑥
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ⑥ 手水場の手前にある長椅子には先週も見かけた誰かが忘れた帽子とサングラスがある。そして、頭上には沢山の風鈴がある。先程も書いたが今日のは全てデジタル一眼レフカメラで撮影したものである。
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ⑤
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ⑤ 手前の薄暗い石段を登ると本殿が見える。
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ④
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ④ 鳥居の先には石段があるのだが、石段の頭上には森があり足元が薄暗い。
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ③
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ③ 鳥居の隣に石を掘って作った注意事項。一 車馬乗入る事 一 魚鳥を捕る事一 竹木を採る事 あとは読みにくいが境内でする事、禁止という事か?昭和11年4月に造られたらしい。
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ②
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ② 田んぼの奥にある、森の手前にある鳥居が印象的な吉川熊野神社。手前の田んぼでは水が流れる音が聞こえた。
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ①
愛知県大府市の吉川熊野神社 2 ① 先週、吉川熊野神社の写真をTOREQUE G06で撮影したのだが、納得いかなかったのでデジタル一眼レフカメラのNIKON D500で改めて撮影してきた。ちなみに、一眼レフカメラで撮影したのをスマートフォンに移すのは始めてなのだ。
https://torque.kyocera.co.jp/chats/0ghrgscvjr8imq17 新型発売と同時期に旧型値下げですね
先月亡くなった母親のタブレットとスマホについて、色々手続きしている時に・・・ 店員「そういえば、TORQUEしか買わないって言ってましたよネ G06が値引きされますけど」 私 「G06出て2年でしょう? そろそろG07の話が出てきてもおかしくはないかなと これで、3台持ちになるから時期観て変えるのも
暑い
暑い 暑いので、かば印のアイスキャンディーをいただきます(抹茶味)
我が家は、おやつ~に反応するからだと思います😂 無言でドライ系を入れたジプロック触る音でも寄って来るので