ミュートした投稿です。
久し振りにカメラ起動させたら 編集が何か使いづらくなってますね。😥
熱暴走🥵
熱暴走🥵 外に出て📱を出してものの5分 📷を起動したら高温のため、プログラム強制終了🥵🥵❗ 気温35℃越え❗❗ 予報では正午近くには、40℃に迫る勢いです 熱中症対策に備えましょう🍧🍧🍧🧊🧊🧊🧊🧊🧊💦💦💦 アイキ
チョット崩れたけど。♥️
チョット崩れたけど。♥️ 発熱の為にカメラアプリが直ぐに起動出来なかったので、少し崩れてしまいましたが空に大きなハートが。。。✌️☺️✌️『みんなが幸せになる鐘』を、可愛い女の子が元気良く鳴らしてたからかな〜。✌️☺️✌️ 土日祝には、金魚掬いならぬメダカ救いが👇。。。😅1回¥500-みたいだけど高くないか〜。😰😰
本体交換したら
先日、あまりにも本体が熱くなりブラックアウト。 以前に起動中コントラストがはっきりしない?黒がグレーになってたりしたのでショップに相談したところ、本体交換となり新しい物が来たのですが、今まで画面の下の方にあった△□〇が出なくなってます。 代わりなのか、横長の棒みたいなのはあります。 画面を前に見てた
本体交換したら 先日、あまりにも本体が熱くなりブラックアウト。 以前に起動中コントラストがはっきりしない?黒がグレーになってたりしたのでショップに相談したところ、本体交換となり新しい物が来たのですが、今まで画面の下の方にあった△□〇が出なくなってます。 代わりなのか、横長の棒みたいなのはあります。 画面を前に見てた
そうなんですか💥😀⁉️🍺 最近暑くてカメラが起動せず、、が多くて試してません🥲💦
満充電(ランプが緑になる前に)外せば大丈夫ですよ。 私の場合ですが。 もしかするとですが、バッテリーケアモードをオンにするといいのかもしれませんけど…試してないので、なんとも言えませんが。 落ちたら、電池を入れ直して、電源入れずに充電でいけますよ。 まあ、これも、私の場合ですが。 もし、これが効果あ
Panasonic TOUGHBOOK OS載せ替え・SSD化カスタム
Panasonic TOUGHBOOK OS載せ替え・SSD化カスタム 延命化とSSD変換、クローン作って起動テスト行けそう、後は無線関係をチェックして終わり仕事で特化した使い方なので、ある程度使えて問題がなければ良き現場で使ったり、車内で使ったりなのでとにかくラフに使えたら良いんです仕様書・据付書・PDF確認・画像一時保存やら意外と便利なTOUGHBOOKオタクなので
反応ありがとうございます。 次に同様の事象が起きたらまずは再起動してみます。
おはようございます!参考になるか分かりませんが…。有線充電が充電ランプが付いてるにも関わらず、78%から増えなくて再起動かけたものの変わらずでした。 どなたかの投稿にもありましたが、電源ボタンと音量アップのボタンを数秒間、2個同時に押し続けると強制再起動されます。 私の場合は、これで通常に戻り
Qi充電
バッテリー充電が間に合わず、充電残量低下で電源断。Qi充電機に乗せたが赤いランプもつかず充電されているかどうか分からない。少し待って電源を入れてみたが残1%で起動後すぐに強制断。再度Qi充電機に乗せたが充電ランプがつかず、取り外した電池パックのみを充電し、G06に戻してようやく復旧。 ここのところ
Qi充電 バッテリー充電が間に合わず、充電残量低下で電源断。Qi充電機に乗せたが赤いランプもつかず充電されているかどうか分からない。少し待って電源を入れてみたが残1%で起動後すぐに強制断。再度Qi充電機に乗せたが充電ランプがつかず、取り外した電池パックのみを充電し、G06に戻してようやく復旧。 ここのところ