ミュートした投稿です。
松島基地のとなりの公園に行けば無料でフェンス越しにど迫力が、楽しめます✈️😀💥💥🍺
正直、スターリンクは使い物になりません💥😀💦🍺 本当にもしもの時だと思います🥲👍 が、この快適感が15の凄い所だと思うのでショップで対応してもらうのもありかも、😀💥⁉️ 😀「スイマセン‼️アップデートお願いします」 🪖ご予約無い方は無理ですね ⛑️ここに壊れても文句言わない!と、サインお
ふっ💥😀🍺わ奈良は28℃まで上がりました😱💦 ビールが、美味い😀🍺💥👍
誰だったかの投稿で、auのサポートの対応が速攻で、『強制リセット7回やって立ち上がればそのままアップデートせずに使用しててください』って事なので、auもアップデートでのトラブルを認識はしてそうですよ。🙄 何らかの解決策が出てくるまで暫く待機しておいた方が良いかも知れませんね。😅
アップデートが完了できた人とできない人の違いは何なのか、どこに原因・問題点があるのかなど、早く解明してほしいところですね。 緊急時などで au Starlink Direct を利用するためには、最新OSである Android 15 にアップデートする必要があるわけですから。それにメモリー管理の方
半分反則ですが、万博自体は国も後押ししている事業なのでゴリ押ししそうですね。😅
お買い物🛒😀✨
お買い物🛒😀✨ 今日はムッチャ暑いですね😱💦 ビニールハウス内は灼熱でした💧 必然的に買物もあまり気合い入らす、、、ゼリーとかスポドリ、アイスが入りだしました🛒😀💦 抹茶さんの投稿のメロン味発見😀💡切れていたマヨ補充😀✨👍コレさえあれば大抵は美味しくいただける😀 ほぼ全てムッ
ノーファインダーで、
ノーファインダーで、 イヌノフグリの中に5Gを突っ込み、遠くの桜並木を撮りました。
もうや〜めた😵💦💨 Android15へのアプデ、12:00過ぎから一大決心で試しましたが、やっぱりサッパリ駄目でした😵💫 先日と全く同じ状態に陥り、15:00前まで10回近く繰り返しましたが、ローディング画面から立ち上がらず😭 今回は事前のSDマウント解除とウィルスブロックの停止、それから異常
桜を求めて、その2
桜を求めて、その2 旧小学校のグランドの周囲には桜が沢山あります。懐かしくて泣けそうでした。