ミュートした投稿です。
6月トークテーマ「TORQUEに助けられた瞬間」 TORQUEで命を助けられた様な経験は有りません。しかし、大雨や大雪による交通麻痺で身動きが取れなくなり、電話連絡や情報収集でバッテリーの消耗が激しく、予備の電池パックで凌いだ事があります。また雨や雪で濡れても気にならず、TORQUEでよかったと思
日本にはTORQUEがあると言ってやりたい!! 大容量バッテリーがあるのは確かに魅力的かも知れないけど、大容量バッテリーは本体が重くなるという欠点があるし、バッテリー交換可能なら軽い通常バッテリーを予備として持ち歩いた方が使い勝手が良いですよ。 海外メーカーのタフネススマホはデカくて重たい機種が
auオンラインショップで買えるのはauまたはUQmobileの契約者またはau/UQmobileに乗り換え契約する人だけですからね。 au payマーケットならauIDさえ作れば他社回線の契約者でも買えるから便利ではありますよ。 サードパーティ製の激安互換バッテリーでも良ければ販売しているサイト
運良くバッテリーがヘタったタイミングで購入できたので、今は予備バッテリーとして1個常に携帯してま〜す。。。✌️😁✌️
G06用の予備は1個確保してます 5Gのが2個有るのでもうスペアは必要無し G06に5Gのバッテリー使えますよ
本来は必要な時に注文して購入できるのが一番ですが、現状では余裕を持って予備バッテリーとして購入しておくのがベストでしょうね。😅
MonoMaxのバッグが秀逸
MonoMaxのバッグが秀逸 o(^o^)oMonoMaxの付属バッグをご紹介いたします。放送大学の教科書が余裕で入ります。メッシュのファスナー付ポーチペン入れ、モバイルバッテリー、カードと仕切り付き外側には携帯電話を入れられます。
TORQUEG06 バッテリーについて
質問じゃないけど、バッテリー探してる人〜 auペイマーケットにてあと値段的にまあいいかなって言うヤツあるよ〜 リンク貼っとくね〜 https://wowma.jp/item/670342277 ちなみにメアド送信してから約ひと月は待つ。 覚悟しててw
TORQUEG06 バッテリーについて 質問じゃないけど、バッテリー探してる人〜 auペイマーケットにてあと値段的にまあいいかなって言うヤツあるよ〜 リンク貼っとくね〜 https://wowma.jp/item/670342277 ちなみにメアド送信してから約ひと月は待つ。 覚悟しててw
発熱でバッテリー消耗が激しいのであれば、以前に投稿した冷却ファンはどうでしょうか。☺️👇 https://torque.kyocera.co.jp/announcements/s2umtbnfowocppnr 私の場合は、モバイル対応を基準にしたので内蔵バッテリータイプをカスタマイズしましたが、
15秒のバッテリーセーバーの設定を変える、でも対処可能でしたというご報告 ・元々10分設定 ・バッテリーセーバー中は5分設定 ・残20%まで落ちる ・バッテリーセーバー発動(5分設定)※画像取り忘れ ・電池入れ替えて(未充電で30%ですが、交換後です…) ・起動後にで、5分のままでした バッテリ