ミュートした投稿です。
ユーザーが増えれば結果的に荒れやすくなる、腹が立ちますけど避けられないのが人間という存在の本質なのでしょうね。 全員が聖人君子にはなれないのが人間の本質、主義主張がそれぞれ違うからこそぶつかり会ったりふざけ会ったりする…… 避けられない事だからこそ、サイト管理者は大きなトラブルにならないように規
気負う事でもないですし、半年以上あれば気が付けばランク10になってますんで、毎日ログインしてのんびり投稿にリアクションを返していればいいと思いますよ。
確かに前年度の締め切り期限ギリギリの時期には大量の投稿やコメントなどで荒れましたね。 仕方がない事だとはいえ、かなり迷惑だったのも事実でしたよ。 TORQUE STYLEにポイント取得回数の制限があったからこそ、サイト運営が破綻しないで済んだのかも知れませんね。
なるほど〜 頭が少し良くなりました。
『夏休みか冬休みの宿題』、この状況にピッタリですね。 私は学生時代の宿題は休みの終わり直前に一気にやってギリギリ間に合わせていたのですけど、TORQUE STYLEのポイント稼ぎは楽しみながら適当にやっていたら去年の年末にランク10を達成してしまいましたよ。 ノルマ達成の義務の無いポイント稼ぎだ
堤防に桜を植えて🌸花見客に歩いて踏み固めて貰うようにしてあるそうです😀🍺✨江戸時代から誰だっけ❓️吉宗❓️
11月にみんな頑張ってました。 結構滑り込みセーフの方いらっしゃいました。 夏休みの日記はまとめて書くと天気でバレましたね🌦️(笑)
最後に無理やり間に合わせようとすると、中身のない「みんなに相談」を繰り返したりしないといけないですね笑 やりすぎると反感を買いそうです笑
ですよね笑
なんだか夏休みか冬休みの宿題のような状況ですよね。ノルマみたいな(笑) 先に済まして遊ぶか 先に遊んで最終日に焦るか サザエさんかドラえもんのネタみたいな😁 ドラえもんの道具が欲しい