ミュートした投稿です。
実は冒険野郎を名前でしか知らない世代( ˘ ³˘)♥
探検野郎
探検野郎 体力落ちたなಠ_ʖಠ
猫のシ因を腎臓の疾患が占めてます。水の管理は気を付けてマス
猫の病気について
猫の病気について 猫伝染性腹膜炎(FIP)は、猫、特に子猫の命に関わる重篤な疾患です。 多くは1歳未満の子猫で発症し、食欲不振、活動性の低下、発熱、体重減少などの症状が起こり、発症から数日~1ヶ月以内に亡くなることも多い非常に致死性の高い疾患です。猫伝染性腹膜炎(FIP)は、猫、特に子猫の命に関わる重篤な疾患です。
にしもんサンは、猫の病気とか詳しいですか?
消しゴムって(笑)なあに?って言うくらいに有りの儘を写してます😅😅😅恥ずかしいとか(笑)思ってはいるんですが、猫と暮らすと。多頭飼いの場合、毎日が掃除デス。いきなり吐く子やら、トイレ以外で大小なされますので(笑)
待ってました🐱🐱🐱🐱🐱にしもんサンの猫の投稿🥰有難うございます😊
お昼寝😺😺💤
お昼寝😺😺💤 奥が「しろい」ちゃん、手前が「しろ」ちゃんです😺😺✨😀🍺 殆ど同じなのですが「しろ」ちゃんは両目が黄色の子です。そして天才で、猫エサタンクのエサの出し方を覚えていて、他の猫から神様(カリン様?)扱いされてます😺👍 夜中にカリカリ食べ放題パーティーをする猫DEATH‼️🥲💧🍺&nb
窓の所のサバトラの子猫はやんちゃでなんでも興味しめす感じで、三毛のほうはおっとりで、回りを注意深く観察してる感じですね🙂
昨日は猫じゃらしでは遊ぶんですが、触ろうとすると距離置く感じで、今日は手差し出すと近寄って来るようになったんで抱っこできるのも早そうで大分賢い子猫かも知れないです👍