ミュートした投稿です。
猫グッズ探し楽しいですから👍
ボトルキープして😻にゃん あなたの仔猫ちゃんより にゃんにゃん💕💕 てのは駄目かな~🤓
マジで ヤラれる 5秒前 🎶 何かありましたね広末◯コ 猫パンチの反撃の仕方は、 パンチを繰り出そうとする猫のピクって動きに0.2秒で反応して首元に手を伸ばす→血だらけになります🥲 たまにワンツーパンチを繰り出して来ますよね😱
後ろの何かの銃😀✨🍺 野良猫対策で欲しいです✨ この前蹴った足が痛い🥲 本日新たな外猫がご飯を漁りにきました😅もうーガオ❗💢
ですね(^-^*) 秋田犬の方がこれ以上距離を詰めると修羅場になりますが(笑) といっても、こうやって必ず近い場所に陣取って明らかに「挑発」しているので、猫の方も怖がっているわけではないんですよね(笑) ま、大型犬にベロベロ舐められると涎で大変なことになるので、「調子に乗んなや!」って教育的指導をカ
距離感は大事(笑) 改
距離感は大事(笑) 改 朝投稿した画像ですが、背景や前景がごちゃごちゃしていたので、ちょっとボカしてみました(PhotoEditor使用) まあ、最初からポートレートモードで撮れば良かったのかもしれませんが、こういうゴチャッとした絵柄だとポートレートモードでもあまり自然なボケ具合にはならないしな…やはり一眼カメラ
猫に好かれるコツは、こちらからはあまり構わず、「猫が相手してほしい時」だけ構ってやる、ってことです(^-^*) うちの子はもう歳なので最近はしませんが、若い頃は「遊び相手」は私、と思っていたようで、寝ている夜中に布団から出ている私の足と闘うんですよ(笑) 何度起こされて流血したか(笑)
犬猫たちはスゴイですよね! まるで人間社会のように、上の子は下の子の教育をし、面倒を見ようとします🐱🐕 昔保護した子猫に、私の猫は「痛くない噛み方」と「先輩の敬い方」みたいなのを時間をかけて教えていたみたいです🐱✨ 甘やかしてもいましたね🤩
最近はじめて猫と暮らし始めました。かまってほしいので触りまくってますが手がサンドバック状態に… 距離!大切ですね
距離感は大事(笑)
距離感は大事(笑) 大型犬(35kgの秋田犬)は近所に住んでいる長男の犬なのですが、夜の散歩でほぼ毎日うちに寄ります。で、うちにはもう13歳になる猫がいるわけで、毎日こういう光景が見られます(^-^*) 最初のうちは興味津々に不用意にうちの子に近づいていって、その度にうちの子から"教育的指導"を受けていたわけ