ミュートした投稿です。
黄色はもともと京急が幸せの黄色い電車(イエローハッピートレイン)として走らせているもので、今回はそれをもじって広告ジャックしているものと思われます🤔 カレーは横須賀方面のフリーきっぷで海軍カレーの割引ができるお店があるっぽいです🍛
広島推しのための差別化のような気がします🤔 海軍カレーだと舞鶴や横須賀も出してますので…🙄🙄🙄 …流石にちりめん加えただけで「これは呉の海軍カレーじゃない」と怒る人はいないと思いますが😅 ※上とは別に書いていて思ったのですが、呉って字面のインパクトが強いです(舞鶴も横須賀もですが)😳
観艦式は横須賀で参加したことが有りますが、陸自の創立記念行事は行く機会がなく見た事も有りませんので時間が許せば行きたいですね😅
三宅さんが横須賀時代に、我が地元で音楽隊のコンサートがありました。華奢なのですが声量があり、びっくりしました。
二代目の潜水艦救難艦「ちはや」ですね😆 多分、深海救難艇(DSRV)のドック入りですね😆この救難艇で潜水艦のハッチに合わせて接続して隊員を救助しますよ😃 神戸しか点検出来ませんので~✌️ 所属は呉で第一潜水艦大群ですよ😅 もう1隻有り所属は横須賀で第二潜水艦大群「ちよだ」ですよ😅 初代のちはやとは訓
航空自衛隊員は、大学受験と同様に為ります、友人も航空自衛隊を受験、柔道選手でしたが落ちました。部署ごとに大変ですね。私自身は予備自衛隊員に為りましたが、祖父母の家系が軍人ですので、陸軍航空隊 厚木基地、横須賀海軍 呉から大和艦長沖縄海戦戦没、空母赤城からハワイ真珠湾攻撃機より電信 CW 22型零戦
いいですね~ 間近で見上げると迫力でしょうね。 楽しんでますね。 「かが」の前が見たい😊 私は横須賀でも行こうかな♬
横須賀行ったことないんですよね、いつかは行きたいです。
横須賀にて
横須賀ですか〜 相模原に住んでたことは あるのですが…😁