ミュートした投稿です。
山梨でツーリングソロキャンしてきました⛺
山梨でツーリングソロキャンしてきました⛺ 山梨県大月市にあるEUREKA CAMP VILLAGEさんにお邪魔してきました。 自分と同世代の若い管理人の方が運営されていて、先月リニューアルオープンされたばかりとのことでした!自然はもちろん施設も綺麗で、天気も良かったので最高の時間を過ごせました。 こちらの林間サイトをお借りしました!徐々に
趣旨違いでずが~今まで気圧補正がめんどくて使ってませんでした~Action Overlayを見ればいいのですね~何時も有難う御座います~
不具合が起きているようですね。 https://torque.kyocera.co.jp/chats/oruq9o3sksz5ndqq?tree=zy67fbhw3ktvzlca&tree_type=ChatCommentReply
ランクとバッジについて
先月ランクが4になったが、バッジは3のまま。4のレギュラーバッジが選択出来ない。ランクとバッジに差があるのは、私だけ?バッジ装備の条件に詳しい方いましたら、回答をお願いします。 6月14日追記 レギュラーバッジを獲得したと通知がありました。 皆様のご協力に感謝します。
ランクとバッジについて 先月ランクが4になったが、バッジは3のまま。4のレギュラーバッジが選択出来ない。ランクとバッジに差があるのは、私だけ?バッジ装備の条件に詳しい方いましたら、回答をお願いします。 6月14日追記 レギュラーバッジを獲得したと通知がありました。 皆様のご協力に感謝します。
Barometerに表示される高度は気圧由来です。Action Overlayの高度はGPSから取得しているのですから、Brometerの高度もGPSから取って欲しいなぁという要望です。起動時にGPSで自動補正してくれるだけでも良いと思うのです。 写真は同じ場所で表示させています。Brometer
【解説つき】Q. G06はミラーリングに対応していますか?接続方法や動作確認済み機器も
【解説つき】Q. G06はミラーリングに対応していますか?接続方法や動作確認済み機器も ミラーリング対応について G06の画面をテレビ画面等に投影する機能として、無線のMiracastやChromecastに対応しています。なお、ディスプレイポートには非対応で、有線(ケーブル)でつなぐ方式には対応していません。投影するためには MiracastやChromecast機能を搭載したテレビ
それ程アウトドアで使う訳では無いのですが、過去に数々の防水スマフォを水没で壊したので TORQUE 5G使って満足しており、機種変でG06としちょっと残念感がある次第です。
返信ありがとぉっ💗 弾丸さんは、実際にハードな場面で、TORQUEを使用されるのでしょうか⁉️ 私のようにアウトドアで使わ無いなら、TORQUEが実は「なんちゃってアウトドア仕様」だったとしても、全然大丈夫なんですけどね…😅
緊Q自己レスですッ🤣💦💨🌀🌀🌀 ワハハハハハ🤣🤣🤣🌀🌀🌀🌀💨 ものすごい勘違いしてた!😆💨💦🎉 これは恥ずかし過ぎる😁🌀🍀 ジークアクスに出て来る何かのガジェット?なんですね??😁 ガンダムは1stから逆シャアまでの宇宙世紀編(OVA除く)しか知らなくて😁💦 あ〜はずかし😁🌀💨(笑笑笑)
北陸の弾丸さん こんにちわぁ~💕 私のも06ですが、落ちてフタが浮いた事はまだ無いですね🙀 TORQUESTYLEに、06はフタが浮くって書いてあるのを見てから、私も注意して見てます👀 次のTORQUE07が、チャンとフタの対策されてたら、今05と06の人は買い替えかな⁉️ でも、今TORQ