TORQUE STYLE
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
ニュース・投票企画
  • 最新ニュース
  • 【会員限定】ニュース
  • TORQUIZ
フォト
  • TORQUEフォト
  • 虫眼鏡フォトギャラリー
トークしよう
  • TORQUEトーク
  • 自己紹介しよう
  • TORQUEサークル
みんなに相談しよう
よくある質問・お問い合わせ
商品情報・壁紙
  • 商品情報
  • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
編集部より
  • 編集部のつぶやき
  • 編集部の日常フォト
フォト企画アーカイブ
  • #わたしのご当地グルメ
  • TORQUEカスタム選手権
  • フォトコンテスト「夏祭り」
  • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,375 件
##torque5G

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今までのネットの情報を見る限り新型TORQUEは5Gを進化させたミドルスペック機みたいですね。 この性能のスマホなら実売価格が8万円以下になる可能性は低いと思います。 コンシューマー向けの性能だとミドルスペック機になる可能性が高そうだから、実売価格は5Gと同等の9万円弱になる可能性が高いと思いま

回答 0 9
マンボウ
| 2023/09/26

今までのネットの情報を見る限り新型TORQUEは5Gを進化させたミドルスペック機みたいですね。 この性能のスマホなら実売価格が8万円以下になる可能性は低いと思います。 コンシューマー向けの性能だとミドルスペック機になる可能性が高そうだから、実売価格は5Gと同等の9万円弱になる可能性が高いと思いま

ユーザー画像
回答 0 9
マンボウ
| 2023/09/26 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TORQUE-5Gを使用。アップデートでAndroid 13にOSを更新しました。 そしたら、生体認証の指紋認証が使用不能になりました。項目すらもなくなりました。 顔認証の項目があったので登録し使用していましたが、一度顔認証を解除し再設定しようとしたら、顔認証が使用不能になりました。 Android

  • 求)生体認証の復活方法
回答 4 15
眠り熊猫
| 2023/09/24

TORQUE-5Gを使用。アップデートでAndroid 13にOSを更新しました。 そしたら、生体認証の指紋認証が使用不能になりました。項目すらもなくなりました。 顔認証の項目があったので登録し使用していましたが、一度顔認証を解除し再設定しようとしたら、顔認証が使用不能になりました。 Android

  • 求)生体認証の復活方法
ユーザー画像
回答 4 15
眠り熊猫
| 2023/09/24 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TORQUE-5Gユーザーでケーブル接続のデータ通信をする人は説明文をよく読んでUSB3.0以上の規格のケーブルを使うように気を付けてください。 ネット通販で販売されているケーブルの説明文に『高速通信対応』と書かれている商品でも、説明文をよく読むと通信速度が古い規格のUSB2.0の速度でしかデータ

回答 0 18
マンボウ
| 2023/09/23

TORQUE-5Gユーザーでケーブル接続のデータ通信をする人は説明文をよく読んでUSB3.0以上の規格のケーブルを使うように気を付けてください。 ネット通販で販売されているケーブルの説明文に『高速通信対応』と書かれている商品でも、説明文をよく読むと通信速度が古い規格のUSB2.0の速度でしかデータ

ユーザー画像
回答 0 18
マンボウ
| 2023/09/23 | おすすめアクセ・グッズ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今までのネットの情報によると新型TORQUEはアメリカ市場で発売された業務用スマホ『DuraForce PRO 3』と同等のサイズになる可能性が高そうです、過去のTORQUEシリーズもDuraForceを元にした設計になっているみたいですからね。 ネットの情報で調べた『DuraForce PRO

回答 0 5
マンボウ
| 2023/09/23

今までのネットの情報によると新型TORQUEはアメリカ市場で発売された業務用スマホ『DuraForce PRO 3』と同等のサイズになる可能性が高そうです、過去のTORQUEシリーズもDuraForceを元にした設計になっているみたいですからね。 ネットの情報で調べた『DuraForce PRO

ユーザー画像
回答 0 5
マンボウ
| 2023/09/23 | TORQUEがんばれ!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TORQUE5Gカメラ部分用も市販されていますね

回答 0 10
abcd
| 2023/09/22

TORQUE5Gカメラ部分用も市販されていますね

ユーザー画像
回答 0 10
abcd
| 2023/09/22 | おすすめアクセ・グッズ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

前の使用機種が「充電ソケットが緩んで充電不可」という症状が出たので、TORQUE5Gは発売初期に買ってから、ほぼバッテリー充電器で充電しているんですが、最近、背面カバーが浮いてきました。 バッテリーを装着しない・背面カバーを交換しても、状況に変化が無いので、多少浮いているのを無理矢理使ってます。 カ

回答 0 7
鬼饅頭
| 2023/09/22

前の使用機種が「充電ソケットが緩んで充電不可」という症状が出たので、TORQUE5Gは発売初期に買ってから、ほぼバッテリー充電器で充電しているんですが、最近、背面カバーが浮いてきました。 バッテリーを装着しない・背面カバーを交換しても、状況に変化が無いので、多少浮いているのを無理矢理使ってます。 カ

ユーザー画像
回答 0 7
鬼饅頭
| 2023/09/22 | おすすめアクセ・グッズ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

私の場合、樹脂素材のフィルムを貼った状態でスマホを地面に落としてスマホ本体の画面を割った事があるのですよ。 使用していたスマホが現在のTORQUE‐5Gだったので、保守部品の正面スクリーンを購入して自分で修理しました。 ガラス製フィルムは確かにヒビ割れる可能性があるけど、スマホ本体の画面を割る事

回答 0 10
マンボウ
| 2023/09/22

私の場合、樹脂素材のフィルムを貼った状態でスマホを地面に落としてスマホ本体の画面を割った事があるのですよ。 使用していたスマホが現在のTORQUE‐5Gだったので、保守部品の正面スクリーンを購入して自分で修理しました。 ガラス製フィルムは確かにヒビ割れる可能性があるけど、スマホ本体の画面を割る事

ユーザー画像
回答 0 10
マンボウ
| 2023/09/22 | おすすめアクセ・グッズ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

『追記』 ガラス製保護フィルムはau PAYマーケットでTORQUE‐5G専用の物を買いましたよ。 他の通販サイトの方が値段の安い物があるでしょうから、皆さんは好きなサイトで購入する事をオススメします。 まあ、auスマホ用の製品を買うならau PAYマーケットが最適だと思いますけどね。

回答 0 9
マンボウ
| 2023/09/22

『追記』 ガラス製保護フィルムはau PAYマーケットでTORQUE‐5G専用の物を買いましたよ。 他の通販サイトの方が値段の安い物があるでしょうから、皆さんは好きなサイトで購入する事をオススメします。 まあ、auスマホ用の製品を買うならau PAYマーケットが最適だと思いますけどね。

ユーザー画像
回答 0 9
マンボウ
| 2023/09/22 | おすすめアクセ・グッズ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

愛機のTORQUE‐5Gの画面に貼っていた保護フィルムが傷んできたので、耐久性があって頑丈なガラス製フィルムに貼り変えました。 ガラス製だけあって前の樹脂製フィルムとは違って画面タッチの感触がフィルムを貼る前のガラス画面と同じような触り心地の良さですね。 難点はフィルムが分厚いから元々重量のある

回答 0 10
マンボウ
| 2023/09/22

愛機のTORQUE‐5Gの画面に貼っていた保護フィルムが傷んできたので、耐久性があって頑丈なガラス製フィルムに貼り変えました。 ガラス製だけあって前の樹脂製フィルムとは違って画面タッチの感触がフィルムを貼る前のガラス画面と同じような触り心地の良さですね。 難点はフィルムが分厚いから元々重量のある

ユーザー画像
回答 0 10
マンボウ
| 2023/09/22 | My TORQUE, My Life

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

『追伸』 私が経験した通信トラブルはSIMの接触不良でモバイルネットワークの通話やデータ通信が出来なくなるという事例ですね。 これが起こると端末の再起動では直らなくて、スマホ本体の裏豚を開けてSIMを差し直す必要があって面倒くさいですよ。 TORQUE-5GはSIMとMicroSDの挿入トレイが

回答 0 7
マンボウ
| 2023/09/20

『追伸』 私が経験した通信トラブルはSIMの接触不良でモバイルネットワークの通話やデータ通信が出来なくなるという事例ですね。 これが起こると端末の再起動では直らなくて、スマホ本体の裏豚を開けてSIMを差し直す必要があって面倒くさいですよ。 TORQUE-5GはSIMとMicroSDの挿入トレイが

ユーザー画像
回答 0 7
マンボウ
| 2023/09/20 | My TORQUE, My Life
  • 3191-3200件 / 全3375件
    • ‹
    • …
    • 316
    • 317
    • 318
    • 319
    • 320
    • 321
    • 322
    • 323
    • 324
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 最新ニュース
    • 【会員限定】ニュース
    • TORQUIZ
    • TORQUEフォト
    • 虫眼鏡フォトギャラリー
    • TORQUEトーク
    • 自己紹介しよう
    • TORQUEサークル
  • みんなに相談しよう
  • よくある質問・お問い合わせ
    • 商品情報
    • 【会員限定】TORQUEシリーズ壁紙倉庫
    • 編集部のつぶやき
    • 編集部の日常フォト
    • #わたしのご当地グルメ
    • TORQUEカスタム選手権
    • フォトコンテスト「夏祭り」
    • フォトコンテスト「ハタラクトルク」
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © KYOCERA Corporation
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル