ミュートした投稿です。
スマホの本契約の案内メールはまだ届きませんか? 本契約メールのリンクでネット契約したら同じように出荷されるハズなのですけどね……
TORQUE-5Gも性能的にはミドルクラスのスマホだから本体の大きさに慣れてしまえば良い製品ですよ。 私の場合はもうそろそろバッテリーがヘタり始める時期だからG06に機種変しますけど、現状の5Gでも性能的には不満点はほとんどありませんね。 今使っている5Gは「スマホトクするプログラム」に加入せず
まあ業務用であったとしても、あのG01のズダボロの色再現性は使い物にならん、て思いますが、少なくともオートで撮る限りはずいぶん良くなってした。 それでも5Gのプロフォトモードの使い物にならなさとか(特にマニュアルホワイトバランスが酷い)、ソフトウエア的な弱点はまだ「並」以下なので、そのあたりはアウト
業務用ならカメラはタコでも良い、ってもんでもないんですけどね… それにしてもG01のカメラは酷かったです。解像度とか何とか言う以前に、色がムチャクチャでしたもん。 こんな写真でも良いって業務ってどんな業務なんだ?って当時思いました(笑) 今の5Gでも、オートでこそ真っ当な色で撮れますが、「曇り」や
まあ…私はTorqueは堅牢性にコストを全振りしたようなスマホ、と捉えているので、カメラ性能に関してはあまり贅沢は言わないでおこう、なんて思ってたりします(笑) でも他のスマホのカメラ性能の進化が著しいので、せめて1周遅れくらいでもついていってくれればなぁ、なんて(^_^; 短期間にしろ、あのコン
最近のスマホのカメラ機能は廉価な小型デジカメに匹敵する性能まで改善されましたからね、スマホの普及で小型デジカメが売れなくなったのも無理は無いと思います。 だけど、スマホのカメラはポートレートを気軽に撮るのが目的で搭載された機能だから、望遠や広角などの撮影では本格的なカメラには劣るでしょうね。 T
スマホでも撮れちゃうかなぁ?
スマホでも撮れちゃうかなぁ? スマホでは撮れないシリーズ、ではなくて、これもしかしたら最近のスマホなら撮れちゃうのかな?という画像を(^-^*)撮れないシリーズの箸休めです(笑) 山(北アルプスの剱岳です)のディティールも綺麗に撮れてるし、赤も色飽和せずよく撮れてるなーと自分では気に入っている写真なんですけどね(^-^
そうですそうです、こんな画像になってしまうわけですよ(^-^*) とはいえ、最近のiPhoneやgoogle pixelで撮った画像を見ると、スマホも侮れないどころか、大半の人にとってはスマホの方が簡単に見栄えがする写真が撮れてしまうのも確からしいのが驚きです。 まあTorqueのカメラはその領
所詮スマホのカメラはメモやスナップ用なんですよね。直ぐ取り出せて、パッと撮れるのが武器。5Gもピーカンの屋外では、まぁまぁ良いのですが屋内ではピントもあやしくなる始末です。添付写真の夕日ですが、仰る通りグラデーションが破綻しています。 カメラアプリのソフトで幾ら味付けしても、物理的なレンズ機構や受光
スマホでは絶対撮れないシリーズ(4)
スマホでは絶対撮れないシリーズ(4) このシリーズ、本格投入はポイントがリセットされてから、と言いつつ連投してます(笑)大技系はそれこそリセットされてからに温存しておいて、とりま地味なのを(笑) 特に何の変哲もない風景写真に見えますが、この微妙なグラデーションはスマホで出すことは至難の業です。スマホは、というより最近では一眼カ