ミュートした投稿です。
発芽率ってどのくらいなのでしょうね。全部芽が出るとは思えないです。
異型の種は発芽が早いですね😀🌱✨ サルビアとかは10日位掛かります😱💧
キバナコスモスの発芽😀🌱✨
キバナコスモスの発芽😀🌱✨ 今日でちょうど3日目😀🌱✨👍 凄い勢いで大きくなるのでいきなり伸びない薬をかけます😅💦
『アカバナナガバノイシモチソウ』♪
『アカバナナガバノイシモチソウ』♪ 世界でも愛知の二ヶ所にしか自生していないレアなヤツ。 シロバナにかなり遅れて発芽した『アカバナナガバノイシモチソウ』!!通販の種から増やしたのに、去年は小型蛾の幼虫に新芽を食われて個体数が激減した我が家の『アカバナ』!!今年は定期的に鉢を水に沈めて幼虫対策をしました♪カメムシもそうですが、
エキナセア パープレア
エキナセア パープレア こぼれ種で増えますが、非常に発芽率が悪いので育ててみようと思われた方は苗の購入をおすすめします。僕も初めは種を購入しましたが、諦めて苗から育てました。
あの小さな種からよくぞ発芽まで~😆 感動しましたよ~😆
発芽が一番エネルギー使うと思うんですよ😀🍺✨ なんせ自分の栄養しか無いから💥 頑張って大きくなるんだよ👍
発芽~😆
発芽~😆 昨年暮れに八朔の種をプランターに植えたところ発芽しましたよ😃少し大きいのが一昨年に種を植えて育ったグレープフルーツですよ😅
除草剤が追いつきません😀💦 またネタにしますが、発芽阻止剤みたいなのがあるので初夏に撒くと一夏生えて来ないのもありますよ
ホームセンターとかで売ってるのは、、、発芽すらしないのもありますよね😅 種は1回冷蔵庫で5℃位で冷やすと発芽率が上がります😀🍺ナイショですよー🤫