ミュートした投稿です。
京セラのサイトでは、TORQUEって「法人向け」に掲載されてるのですよね。 「個人向け携帯電話端末事業からの撤退」について、タフネススマホも範囲にあるといったニュアンスの発表を社長がしてましたが、個人向けにタフネススマホは掲載されてないので、掲載や認識が微妙に違ってるんでしょうか? サイトが間違って
京セラ、「TORQUE」も含め個人向け携帯電話端末事業を終了へ https://news.yahoo.co.jp/articles/989c98c66dd7dbe3852171e0123b28e4bd6b6f78
昨夜の報道では、京セラが個人向け携帯端末事業撤退と決算説明会で社長が明言したとありました。 どちらが正しいのかわからないのですが、ケータイwatchは「TORQUEも含めて個人向け携帯端末事業撤退」と報じ、ITmedia mobileは「汎用的な個人向け携帯端末事業撤退」であって「TORQUEは継
京セラ、個人向け携帯電話端末事業から撤退へ 京セラの谷本秀夫代表取締役社長は、中期経営計画として 現在、「TORQUE」ブランドで提供されてきたタフネスタイプの携帯電話も、個人向けは終息するとした. 16日の中期経営計画の発表より。 がっかり、これで、京セラの明日も、終わりだ。 早速、保有して
京セラ、個人用の携帯端末ビジネス撤退 2025年3月までに販売終了へ https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/1025796
京セラ、個人用の携帯端末ビジネス撤退 2025年3月までに販売終了へ https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/1025796 オワコンのようです
京セラ、個人用の携帯端末ビジネス撤退 2025年3月までに販売終了へ https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/1025796 生き残れなかったようです