ミュートした投稿です。
車載の充電器はマグセーフ充電器にすると劇的に便利になりますよ スマホを固定するだけの為にマグセーフを使うのは勿体ないです 急速充電する時には、充電器からUSBを抜いてスマホに直結すれば 充電器は単なるマグネットホルダーとして使えますので使い分け出来ますよ 普通のQi充電器は、異物検知が働いて使えな
G06、写真撮影後のサムネール見えません
どの撮影モードでも同じです。 写真撮影すると、シャッターボタンの左の円形小窓に写した写真が小さく表示され、そこをタッチすると撮した写真が大きく表示されて、写真を確認出来ますが・・ 写真の保存場所を本体にした時は、正常に確認出来るのですが、保存場所をSDカードに設定すると、「データがありません」と表
G06、写真撮影後のサムネール見えません どの撮影モードでも同じです。 写真撮影すると、シャッターボタンの左の円形小窓に写した写真が小さく表示され、そこをタッチすると撮した写真が大きく表示されて、写真を確認出来ますが・・ 写真の保存場所を本体にした時は、正常に確認出来るのですが、保存場所をSDカードに設定すると、「データがありません」と表
コメントありがとうございます。 まだTypeーBの物もありますが やはりTORQUEスマホ接続が面倒くさいです😥
TORQUE g06~ TORQUE 5G
auのスマホ TORQUE g06を契約し現在使っています、 もし中古で一つ前のモデルであるTORQUE 5gのSIMロック解除済みを購入し 契約した06のSIMを入れた場合 中古のTORQUE 5gは電話をしたり普通に携帯電話として使うことは可能でしょうか?
TORQUE g06~ TORQUE 5G auのスマホ TORQUE g06を契約し現在使っています、 もし中古で一つ前のモデルであるTORQUE 5gのSIMロック解除済みを購入し 契約した06のSIMを入れた場合 中古のTORQUE 5gは電話をしたり普通に携帯電話として使うことは可能でしょうか?
TORQUEはオールシーズン、オールフィールド、オールタイム、どのシチュエーションにも満遍なく対応できる性能を持ったスマホだと思います。
元々G05についてたバックル?タイプのカラビナには付け替えてたので、自動でくっつくようになった分が楽になった感じですね。 磁石は十分強めにくっついてますが、外すのにそんなに手間はかからんです。 ポケットに入れて走ると飛び出てしまうことがあるので、カラビナをベルト通しにつけています。コンビニなどで
当選ありがとうございます! マグ大事に使わせていただきます TORQUEの箱も嬉しいです! スマホはずっとこれからもTORQUEを使い続けていきたいので、応援しています! #TORQUEの日2023
AR演出が楽しめない💦
AR演出が楽しめない💦 スマートフォンによってエリアごとに異なるAR演出が家族のスマホで私のだけ不安定でした😓
こうやって左手で魚を持って… 右手でカラビナを外して写真を撮って… ポンコツなので、スマホをポロッと落とす (;´Д`)これを繰り返してるので
G02からお世話になってる #TORQUE 。 ちょくちょくとキャンペーンに参加はしてたものの当たらず、今回もどうせ当たらんやろな…と思いながら応募したら当たっていました! ちょうどメインで使ってたタンブラーがもう限界なので世代交代します!🫸💥🫷 スマホ自体もかなりタフで、G03の時に背面カバーを