ミュートした投稿です。
投稿楽しみにしています😄目一杯満喫下さいね~✌️
アマチュア無線送信設備、アンテナタワー、 高さ20m~25m 撮影場所 お台場ハムフェアの会場裏側です。2018年撮影 送信周波数1.9Mhz~29Mhz, 50Mhz, 144Mhz~430Mhz , 二基のアンテナタワー
ありがとうございます! これで明日は蓬莱峡デビューします😅
ロゴにTORQUEのロゴがとっても自然で 格好良いです。登山 楽しいですね~🧡
何時もTORQUEと一緒🏞️
何時もTORQUEと一緒🏞️ 暑い時も雪山もキャニオニングも何時もTORQUEと一緒です
「TORQUEは、コンシューマー向けと法人向けの両方のニーズに応えるため、製品ラインナップを分けて展開している。」 ただ単に「TORQUE」の中の主にブラックモデルが法人向けに提供されているだけであって ようするに分けてないでしょう DuraForce PRO 3は「TORQUE」でないですし
期待通りのツッコミでした。 ありがとうございます😊
もう寒くなったかな?
明日はきっと何かある‼️😁
過酷なスマホ市場で10年生き抜いた戦略についての記事です 東洋経済ONLINE【京セラが"タフネス特化"のスマホで目指すこと】 https://toyokeizai.net/articles/-/833630?page=5 次の10年はあるのか?明日はどっちだ!